なんとなく乗ってきたので、メンバー紹介なんぞしてしまおうと思っている

まねきねこ☆さよですたーらこー♪


今回は、よんさんの紹介です。

よんさんの「よん」は、「ペ・ヨンジュン」からきたわけではありません。

「チョー・ヨンピル」からきていると聞いています。


よんさんは「写真移りが悪い」が言っています。どうでしょ?
即興パフォーマンスまねきねこ☆ 愛知「初」のインプロ(即興演劇)劇団です。 即興パフォーマンスまねきねこ☆ 愛知「初」のインプロ(即興演劇)劇団です。 即興パフォーマンスまねきねこ☆ 愛知「初」のインプロ(即興演劇)劇団です。

ちなみに、ミラーボールを持っているのは、私が劇団Beansにいたころの役者仲間、佐橋さんです。

特別出演してもらいました。絶賛されていました。


よんさんは、何だかわからないけど魅力的な人です。

特に女の人に人気があります。


とても色が白いです。ゆういち主宰と争えるくらい白いです。


よんさん家は芸術一家です。

お父さん:お花の先生

お母さん:お茶の先生

弟さん :金属造形作家

作品http://www.iwata-souzoukan.jp/zoukei/koubou/castingimage/sakuhin/kojima/kojima.html


弟さんは先日、中日新聞の県内版にでっかく載ってました!!

この前作品展を見に行って、すっかりファンになった私です。


そしてよんさんは、歌がとても上手です。

芸術系の大学に進んだにもかかわらず、なぜがプログラマをしています。

でも、デジタルな感じはしません。


よんさんは、一生表現者でありたい、と考えているようです。

ステキだなーと思います。


私が東海地方で一番信頼し、大好きな人です。


最近、やっとゆういち主宰と2人でもつらくなくなったそうです。

よんさんも、なおちゃんも、はじめはゆういち主宰が苦手だったみたい!


よんさんは、何だかスピリチュアルな感じがします。

オーラとか、感じちゃう感じです。


とても顔が広いです。

サンバチームで楽器とかもしてました。


演劇は全く経験がない状態で、昨年の新年一発目のインプロワークショップにきました。

そして、私が惚れ込んでアタックして、まねきねこ☆に入ってもらいました。


私の感は当たったよ!!

どんどんうまくなっちゃうんだ。

インプロのマインドなんかは、私よりずっとずっと先の理解へ進んでいると思うんだ。

だからうれしい。

私は後を追いかけるのがスキだから。


よんさんはペネロペが大好きですラブラブ!


即興パフォーマンスまねきねこ☆ 愛知「初」のインプロ(即興演劇)劇団です。

なので、絵文字もペネロペいっぱいです。ペネロペペネロペペネロペペネロペペネロペペネロペペネロペ


よんさんファンのみなさま、差し入れはペネロペグッズにすると、

よんさんはとてもよろこぶと思いますよ(´-┃