昨日はブリ大根を作って食べた、マッシュ沙世ですおにぎり

ついでにチョコレートも食べすぎました・・・あーあ・・・チョコレートブタ


12月知立、2月安城、3月名古屋、6月安城で公演します星

そこで私達と一緒に踊っていただける方を大募集!!!

ダンスはポンポンを持って、簡単な振り付けで踊っていただきます。


大事なことは、「上手なこと」ではなく「思いっきり楽しめること」ですOK

もちろん、大きく動いて、止めるとこはみんなで揃えてしっかりとめる!

そういった練習はしていきますよにひひ


全部の公演が無理でも、ここなら出たい!というのもOK!

こどもゆめインプロに参加した子供たちも、バックダンサーとして出演予定です。

子どもから、お年寄まで、幅広く応募していただけると嬉しいなドキドキ

なので、お友達、ご家族、恋人等御誘いの上、どんどんご参加くださいラブラブ!

ご質問は、お気軽にメールやコメントでお願いします!



まねきねこに興味のある方、11月のワークショップにきてみませんか?

<パフォーマンスクラス>

  日時 2008年11月9日(日)10:00~12:00
  参加費 1回500円(初回のみ無料)

<コミュニケーションクラス> 
  日時 2008年11月23日(日)10:00~12:00
  参加費 1回1000円(初回のみ無料)

会場 青少年交流プラザ ユースクエア


ちなみに、即興パフォーマンスまねきねこ☆では団員も募集しております。

団費は月3000円。


公演は、いろいろな団体の後援をとっているので、チケットノルマや、公演のたびに特別徴収みたいのもいっさいないです!

まねきねこ☆メンバーは、ワークショップも無料で受け放題音譜


主宰ゆういちも私さよも、芝居でごはんを食べていたという、アマチュア劇団ではめずらしい集団です。

役者だけではなく、音楽、ダンス、パントマイムなど、あらゆるアートな方々を募集しています。

照明、音響もインプロ(即興)で行いたいので、スタッフもアートな方を大募集!!!


とはいえ、東京から愛知に拠点を移して1年弱。

新たなメンバーで構成しておりますので、まだまだパフォーマンス集団としては未熟です。

ですので、楽しもうという気持ちさえ持っていただけていたら、経験のない方でも参加可能です。


誰もがメインの役者としてすぐに立てる訳ではありませんが、実力勝負なので、常に下剋上(!?)です。


こんな風に書くと、ものすごく厳しい集団にみえるかな?

厳しいわけではないのです。上手い下手を大切にしてるわけでもないのです。

インプロのマインドがあるかが大切なのです。


まずは自分が思いっきり楽しみ、そのあと一緒に舞台に出ている相手を楽しませ、そしてお客さんを楽しませる。


自分の最初にパッと思った事を検閲せずにすぐ出せたり、相手やお客さんが言った事を面白いと思って受け入れたり、自分の失敗も相手の失敗も祝福できることが大切なのです。

それができる人は、即戦力ですチョキ


これって日常生活でもとても大切なことなんですよね。

なので私さよは、インプロを始めてから、少しだけイカス人間になれました(自分で言っちゃいました)叫び


あっ、でも自己啓発系の怪しい団体ではないので、あしからず。

あくまでも、アートで行きたいものですカラオケ


長くなりましたが、このへんで!

みなさまにお会いできるのを、心よりお待ちしておりますアップ