今回、初司会を頑張っちゃいました沙世です☆

土曜日、安城まちの学校で公演&ワークショップをしてきました!

メンバーは、珍しくプレイヤーに専念したゆういち、さよ、ノナ、よん、そして初舞台のまり!

ゲームは
ストップモーション
スーパーヒーロー
取り調べ
天使と悪魔
ペーパーズ

お客様は小学校低学年のこども達。
厳しいけど、あたたかい反応にホッと一息。

ジッと見ていたり、どんどん声を出して参加してくれて、とても楽しい公演になりました!


公演後は、ワークショップ。
公演で実際したゲームを、子ども達を舞台にあげたり、一緒に考えたりして行いました。


約束(ルール)を破ると面白くなくなる。みんなで出し合ったアイデアや気持ちをなかったことにしてしまう。

インプロは、相手を受け入れ大切にするもの。
それが出来て初めて面白くなる。


みんなにも伝わったかな!

終わったあと、7/13の体験レッスンに参加したいと言ってくれる子が何人かいた(^-^)


楽しい、そして自分だけの気付きを持って帰れる、そんなインプロ体験会になるといいなー♪


ワークのあとは豊田に移動。
ある企画の二次審査でした!
来年、豊田でワークをやるかもしれませんよ♪


帰り道ドンキーで、公演の振り返り!

次回の公演やワークに活かせる話がどんどん出てきました(^ヘ^)v

まねきねこ☆は反省会をしません。

その代わり、しっかりしっかり振り返りをします。

何が良かったか、何故やりにくかったか。

そして、次面白くなるにはどうしたらいいか。

『すいません』は存在しません。

だから、まねきねこ☆はどんどん前に進みます('◇')ゞ