今回の練習もあっという間に過ぎてしまいました!!
時間はあってもあっても足りませんね。。

今回もストップモーションから入りました。今回は「闇と光」をテーマにしてやってみました☆

う~ん・・・幻想的でした。まさにアート♪

もしかしたら本番でも使うかもしれないので詳細は本番のお楽しみということなんですが、やってる方は凄い面白いです 笑
見てる方も幻想的な気分になれると思いますよ☆

あとは、前回に引き続きジブリッシュを。。

1人が部屋の外に出て残りの人が
その人の
①身体的特徴 
②職業
③感情
を決めます。

全く訳の分からない言語でその人(この人のみ日本語を話せます)に上記の3つを分からせるというゲーム。

例えば、
①体が柔らかい
②フラワーアレンジメント
③怒り
ならその1つ1つを本人に分からせるんです。

しかも1本の話としてその流れを保ちながら。まぁ、話をぶった切ってやってしまったことも多々ありましたけど 笑


他には、相手に対する感情を自分の中でイメージしてその上で物語を作るというゲーム。

例えば、
A君←臭い
Bさん←セクシー
C君←怖い
といった感情を自分の中でイメージして、設定が同窓会ならその物語を作っていくんです。

上の場合ならC君に対しては敬語を使いたくなっちゃいますよね!彼がどこで切れるか分からないじゃないですか 笑
まさに腫れ物を扱うように☆

他にもやりましたけど、大まかにはこんな感じで今回のレッスンは幕を閉じたのでした♪ 

来週こそは竹下通りでクレープを買ってテンションを上げてから稽古場へ行きたいです☆

(written by まーくん)




ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

バナー