11月WSでした(えこ)
みなさんこんばんはー。
小さい怪我が耐えない人、えこです。どうも!
指先とかね、ちょっとした火傷とかね。注意力散漫なんでしょうかね。
さて、昨日はプラットフォームインプロWSでした。
『ロングフォームにチャレンジ』の回!
インプロ初体験の方もいらっしゃいましたが、みなさんすごく素敵なシーンを生んでいらっしゃいました。
終わったあとに飲みに行こうってなって、学生さんや家の遠い方が多かったので少人数ではありましたが、初参加の方が、WS内容や、Platformという団体に興味を持っていただけたようで。ご自分の活動へどう活かせるかという相談や、様々な質問をみくみんに投げ掛けていました。
出会いが繋がっていく瞬間を目撃して、嬉しかったです。
普段パフォーマー志望の方が多いプラットフォームのWSですが、昨日のように全く違う世界で活躍している方がいらっしゃると、価値観の違いや質問の切り口が新鮮で、刺激的だなーと思いました。



昨夜チャレンジしたのは、ロングフォーム『ロータス』。
二人シーンが交互に描かれるこのフォーマットで、みなさん関係性を大切にしながら、生き生きと演じていました!
年内は、昨日で最後のWSでした。12月はお休みをいただきまして、次回は1月18日(日)です。
一般の方、1,000円
学生さんは無料です。
お申し込みは
work★plafo.info
(★=@)
みなさん遊びにいらしてくださいね。
えこでした。
小さい怪我が耐えない人、えこです。どうも!
指先とかね、ちょっとした火傷とかね。注意力散漫なんでしょうかね。
さて、昨日はプラットフォームインプロWSでした。
『ロングフォームにチャレンジ』の回!
インプロ初体験の方もいらっしゃいましたが、みなさんすごく素敵なシーンを生んでいらっしゃいました。
終わったあとに飲みに行こうってなって、学生さんや家の遠い方が多かったので少人数ではありましたが、初参加の方が、WS内容や、Platformという団体に興味を持っていただけたようで。ご自分の活動へどう活かせるかという相談や、様々な質問をみくみんに投げ掛けていました。
出会いが繋がっていく瞬間を目撃して、嬉しかったです。
普段パフォーマー志望の方が多いプラットフォームのWSですが、昨日のように全く違う世界で活躍している方がいらっしゃると、価値観の違いや質問の切り口が新鮮で、刺激的だなーと思いました。



昨夜チャレンジしたのは、ロングフォーム『ロータス』。
二人シーンが交互に描かれるこのフォーマットで、みなさん関係性を大切にしながら、生き生きと演じていました!
年内は、昨日で最後のWSでした。12月はお休みをいただきまして、次回は1月18日(日)です。
一般の方、1,000円
学生さんは無料です。
お申し込みは
work★plafo.info
(★=@)
みなさん遊びにいらしてくださいね。
えこでした。
85年革命ひそひそ
遅ればせながら、10月28日は
Platformとしてではない久々のライブ
85年革命「ひそひそ」が終了しました。
満席で楽しく終えることができました!
ありがとうございました。
85年生まれが30才になる前に集まりたかったというもので
1日だけの企画
今回限りのユニットです。
メンバーはPlatform元プレイヤーでいまもブレインの嶋拓哉
プラフォレギュラー客演となりつつある、東京オレンジ干場明日美
プラフォの原型と、プラフォの今を知るメンバーにそれぞれ声をかけ
絶対にPlatformではできないことをしたいと考えました。
一部BGMの入る部分をカットしていますが、こちらが本番の内容です
内容は、ちょっとマニアックに。
そしてもちろん「85年生まれ」にこだわってみまして
3幕で構成しました。
1幕目は1985年に妻の出産を控えた男たちの
80年代に影響を受けた力強いインプロ
2幕目はそのこどもたちがどんな少年時代を過ごしたかを
モノローグをベースとした手法で
3幕目は、その子供たちの今をフリーで。
それぞれ、各年代の新聞記事を頼りに紡いでいきました。
85年~2014年の人生に
わたしたちが学んできたインプロの歩みも入れ込んだつもりでしたが
いかがでしたでしょうか。
どうやら、インプロ関係者には
「80年代風インプロ」が人気でした。
また、音響デビューしたえこ、照明デビューしたらいふ
ミュージシャンデビューしたつじさんにもご注目
10月はわたしは85年革命
男性陣はおーたむぼーいずと
それぞれ他現場で学んできました。
他のカンパニーとのインプロ観の違いに直面することも
ありながら、それをどう乗り越えるかまたは受け入れていくか
各々ひとまわり大きくなった10月だったと思います。
各ライブに応援に来てくださったみなさま、ありがとうございました!
今後もPlatformをよろしくお願いします。
Platformとしてではない久々のライブ
85年革命「ひそひそ」が終了しました。
満席で楽しく終えることができました!
ありがとうございました。
85年生まれが30才になる前に集まりたかったというもので
1日だけの企画
今回限りのユニットです。
メンバーはPlatform元プレイヤーでいまもブレインの嶋拓哉
プラフォレギュラー客演となりつつある、東京オレンジ干場明日美
プラフォの原型と、プラフォの今を知るメンバーにそれぞれ声をかけ
絶対にPlatformではできないことをしたいと考えました。
一部BGMの入る部分をカットしていますが、こちらが本番の内容です
内容は、ちょっとマニアックに。
そしてもちろん「85年生まれ」にこだわってみまして
3幕で構成しました。
1幕目は1985年に妻の出産を控えた男たちの
80年代に影響を受けた力強いインプロ
2幕目はそのこどもたちがどんな少年時代を過ごしたかを
モノローグをベースとした手法で
3幕目は、その子供たちの今をフリーで。
それぞれ、各年代の新聞記事を頼りに紡いでいきました。
85年~2014年の人生に
わたしたちが学んできたインプロの歩みも入れ込んだつもりでしたが
いかがでしたでしょうか。
どうやら、インプロ関係者には
「80年代風インプロ」が人気でした。
また、音響デビューしたえこ、照明デビューしたらいふ
ミュージシャンデビューしたつじさんにもご注目
10月はわたしは85年革命
男性陣はおーたむぼーいずと
それぞれ他現場で学んできました。
他のカンパニーとのインプロ観の違いに直面することも
ありながら、それをどう乗り越えるかまたは受け入れていくか
各々ひとまわり大きくなった10月だったと思います。
各ライブに応援に来てくださったみなさま、ありがとうございました!
今後もPlatformをよろしくお願いします。
新フォーマット稽古してます(えこ)
みなさんこんばんは!えこです。
11月24日の若手合同公演『What comes next?』では、Platformは新しいフォーマットを発表します!
その名も『In The Box』
今日は、音響だしまきとピアニストむらむーも交えてフォーマット稽古してみました。
お仕事だしまき

だしまきがSEを入れてくれたことにより、臨場感が増したと思います!
いきなり合わせられるか不安でしたが、そこはさすがのセンスと経験値。たよりになります。

あ、これはうちにある出汁の素です。
頼りになりますね、だしは。
そういえばだしまきはもうすぐ誕生日らしいですよ。たまごあげなきゃ。
そして我らがイケメンピアニスト、むらむー

笑顔が輝いている。
今日もさわやかでした。むらむーの音楽も、入るとグッと気持ちが入ります。ちょっと頼りきってしまいそうになりますな。
プラットフォームオリジナルフォーマット『カレイドスコープ』を生んだ時もそうでしたが、今回の新フォーマット、悩みながら、でも少しずつ完成させてきました。
思い入れの強いものになりました。
今後も大切にしていきたいと思ってます。
発表をおたのしみに!
11月24日の若手合同公演『What comes next?』では、Platformは新しいフォーマットを発表します!
その名も『In The Box』
今日は、音響だしまきとピアニストむらむーも交えてフォーマット稽古してみました。
お仕事だしまき

だしまきがSEを入れてくれたことにより、臨場感が増したと思います!
いきなり合わせられるか不安でしたが、そこはさすがのセンスと経験値。たよりになります。

あ、これはうちにある出汁の素です。
頼りになりますね、だしは。
そういえばだしまきはもうすぐ誕生日らしいですよ。たまごあげなきゃ。
そして我らがイケメンピアニスト、むらむー

笑顔が輝いている。
今日もさわやかでした。むらむーの音楽も、入るとグッと気持ちが入ります。ちょっと頼りきってしまいそうになりますな。
プラットフォームオリジナルフォーマット『カレイドスコープ』を生んだ時もそうでしたが、今回の新フォーマット、悩みながら、でも少しずつ完成させてきました。
思い入れの強いものになりました。
今後も大切にしていきたいと思ってます。
発表をおたのしみに!