わたしはSF・特撮作品が好きだ。したがって、SF第一号作品と言われるジョルジュ・メリエスの「月世界旅行」(1902年)から、本2023年公開された「ゴジラ-1.0」「シン・仮面ライダー」「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」「マーベルズ」「MEG ザ・モンスターズ2」「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」「屋根裏のラジャー」「劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』」などなど、すべてのSF・怪獣・アクション・アニメ作品もまた好ましい。

 

大晦日です。大掃除もだいたい終えたので、今年も明るく、亡くなった方々を偲びましょっ!(一部、あえての敬称略)

 

わたくしの一番好きな日本のバンド、イエロー・マジック・オーケストラ。お二方続けてお亡くなりに……。坂本龍一さん高橋ユキヒロさん。"YMO"が定着する前から「イエマジオー」と騒いでた少年ケンジ。そんぐらい好きやったです。まだまだ若い、残念。ロック三大トリオ(個人の見解)、このYMO、CreamにELP。ご存命の方々で、クラプトン・ハルオミ & パーマー、なぁんてで活動してくれませんかねぇ?冗談はさておき、あらためてご冥福を。

 

日本のミュージシャンは他にも、

 

谷村新司さん、シナロケ鮎川誠さん、もんた&よしのり、KANさん、大橋純子さん。お若いのに櫻井敦司さんにチバユウスケさん。海外では、ジェフ・ベック、ティナ・ターナー、デニー・レイン、デビッド・クロスビー、ハリー・ベラフォンテ、バニー・マースデン、ピート・ブラウン、ポーグスのシェイン。他にもたっくさんでした……(今年は特に多い気が)。

 

漫画界、TV映画陣。

 

松本零士さん、タラちゃんハジメちゃんアクビ娘の貴家堂子さん、奈良岡朋子さん、シン・中島春雄の薩摩剣八郎、そして我らが郷秀樹の団次郎さん。

 

海の向こうではラクェル・ウェルチにジェーン・バーキン、李克強、キッシンジャー国務長官。

 

たくさん笑かしてもろた、元祖ショーヘイ笑タイム・笑福亭笑瓶さん。上岡龍太郎には騙されんぞっ!ペイっ!島崎俊郎さん。

 

アダモちゃんじゃないよ北別府のペイさん。他にも門田博光さん、フォーク神様・杉下茂氏、中西太氏、難病と戦った若き虎戦士・横田慎太郎さん。大関朝潮さん、錣山親方・鉄人寺尾関、なんとテリー・ファンクもかっ!

 

ムツゴロウさん、大江健三郎氏、森村誠一氏、伊集院静氏、扇千景さん、西郷輝彦さん、財津一郎さん、鉄人・陳建一。豊田章一郎名誉会長、大川隆法氏、細田衆議院議長。そして「続・竜ちゃんのばかやろう」となってしまったりゅうちぇるくん。

 

ありゃっ!アホの坂田さんっ!

 

……………

 

コロナ、やっと落ち着いたのに物価高騰に増税、そして今も続く戦争……。そんなもん全部払拭して頂きましょう!財津さん、どうぞっ!

 

 

 

「ひっじょーに、キビシー!」

 

 

 

良い年をお迎えくださいまし、らたまいねん!ごめんなすって!!!

 

 

「100万年」もエエが、ワシゃこっちじゃ!

 

 

Kenzzi