わたしはSF・特撮作品が好きだ。したがって、SF第一号作品と言われるジョルジュ・メリエスの「月世界旅行」(1902年)から、今大型連休終了後に公開の「劇場版ほんとうにあった怖い話〜事故物件芸人2〜」「シドニアの騎士 あいつむぐほし」「クー!キン・ザ・ザ」もまた好ましい。

 

さてさて、木金お休みの方々も多かったこと考えると、本日連休最終日。いやぁ〜、皆さん我慢我慢のGWじゃったことでしょう。自粛自粛に三密回避に時短・休業……。ほっんまゴキローさんでしたっ!でもほんの一部の方々、道端でドンチャンやってたようです。でもなぁんも非難しません!気持ちもよぉ〜分かります!じゃが……

 

 

 

ゴミだけは持ち帰りましょネっ、……アゲイン!

 

 

 

してして我が家は……。

 

まず3日。

 

どっかのおばちゃんがステイホームステイホームやかましいので、仰せのままにお家でジッと……。なれど、ずっとジッとでは体鈍りまする。そこでみんなで大掃除です!年末より気合い入れてやりました!ワイフはお庭の手入れ、ドーターはお部屋を入念に。ケンジは網戸担当です!網が劣化してて所々破れがっ。これでは虫クルーズです。さっそくホームセンターへ……、うわっ!すんごいメニメニヒューマン!皆さん考えるこたぁ同じです。パパッと会計済ましチャチャっと張り替え!視界良好!これでモスキートもノンノンノンっ!

 

お次の4日。

 

「May the Force」で「スターウォーズ」鑑賞。しかしまさかの「ハン・ソロ」。ハリソン推しのうちのウィミンズでしたが、この大冒険活劇に概ね好評!

 

んで5日。

 

やっぱ一回くらいはと、お外へ。小雨で空いてて安心やろうと思い、深大寺へ!せんに召された忠猫サバ公と、せんにせんに飼ってた茶虎ネコ、格さん(格之丞)にお線香供えてきました!

 

それから。

 

「遥かに高くぅ」どころか、連休中下水道をもがき泳いでいた鯉のぼり……。しかし、我が赤鯉戦士はくよくよしませんっ!トンネル脱出です!羽月くんプロ初ホームランおめでとーっ!小園くんも猛打賞!!してして栗林くん、スゴ過ぎるゼっ!!!

 

 

 

とまぁ、なんやかんや楽しきGWでした。皆々様も、ラスト有意義に過ごしましょう!ごめんなすって!!!

 

 

「うわぁっ、やめれ〜ーっ!」

 

 

Kenzzi