わたしは70年代制作された動物パニック映画が好きだ。よって、フロリダに大量発生した蛙を始めとする爬虫類の襲撃を描く72年の異色ホラー「吸血の群れ」(原題Frogs)もまた好ましい。理由も無く突如襲いかかる蛙や蛇、蜥蜴・・・人々はどう戦うのか!



フローーーーーッグっ!!!!!



そいえばカエルっちゅうたら、いま「ど根性ガエル」の実写版やっちょりますなぁ。アニメと同じ汐留のTV局です。皆さん観てますか?出戻りの京子ちゃん、立派になったパン工場社長ゴリライモ、警官の五郎、梅さんやヨシ子先生、教師生活41年の今や校長の町田先生。この前なんかモグラ(柄やんの息子さん、はまり役です)も出てました!これからの放送、誰が出るのか・・・!体育教師の南は!五郎のガールフレンドみさ子は!!!はたまたメス蛙のピョン子はっ!!!!!

そしてピョン吉の声役の満島ひかりさん!アニメ版の千々松幸子氏を彷彿とさせる熱演!評判もいいようですね。

んで主人公のひろしはもう三十。っちゅうことはピョン吉も・・・。アマガエルの寿命なんてたかだか十数年、いったい人間でいうと・・・・・。

そうです、この際ピョン吉もいっそ爺ぃガエルにすればよかったのでは?容姿もブヨブヨの気持ちの悪く、CGでリアルな蛙に!声なんかご存命なれば大滝秀治氏が適任ではなかったかと・・・。

 

・・・・・・・



これからアニメの実写化をお考えの関係者のみなさまがた!いろんな事情もおありでしょうが、あまり原作にこだわらず独自のものを作ってみてはどうでしょう。やりようによってはかなりの傑作が出来るのではっ!ご検討をっ!!!

その点、この秋公開の映画「GAMBA ガンバと仲間たち」!なかなかいい線では!本当に悪党面のイカサマ、九頭身はあろうかガクシャ!こちらはのちのちの講釈にて!ごめんなすって!!!

吸血の群れ
「おーーーい、ひろしぃっ!」

ほれっ、こんな感じで!

Kenzzi