わたしは国産の怪獣映画が好きだ。よって「ゴジラシリーズ」とともに、我が国を代表する怪獣映画「ガメラシリーズ」もまた好ましい。65年の「大怪獣ガメラ」から8作品。95年から金子修介、樋口真嗣両氏による「平成ガメラ三部作」その後、松竹配給で制作されている。

なかでも「昭和シリーズ」に登場の敵怪獣たちはどれも個性的である。シャープなフォルムのギャオス!シュールなデザインのバイラス!そして"大悪獣"との肩書きのギロン!宇宙ギャオスをも真っ二つにする頭部の刀、こめかみからの十字手裏剣・・・恐るべしギロンっ!・・・ギロンっ!・・・ギロンっ!



三回も言ったついでに・・・「あれギロぉ?」



なにがって、シェーンさんですよぉシェーンさんっ!

先月末から、ケンジすっかり虜のシェーンさん。今度は三男坊、こんな動画を持って来ました!

「Shane MacGowan Laugh Collection」

そうですそうです、シェーンさんの笑い声の傑作選です!すでにご存じの方々も多いと思うが、ものすごい笑い方です。感度の悪いラジオかと思うほど!まるで、うしろでギロでも演奏してるかのようです。ビブラスラップ(与作は木ぃを切る~~~♪・・・のアレです)でも鳴らしてるかのようです。うらやましい、実にうらやましいです!笑い声で楽器、しかも打楽器が奏でられるとは・・・・・あっ!

そうだ、サンプリングしてうちでつかいましょう!ゆるーいマンボか、「大岡越前」の殺陣のシーンで出てきそうなスリリングな曲を作りましょうっ!

ありがとうシェーンさまぁ、あなた様のおかげで二曲は出来そうです!では今からスタジオ、いざっ!ごめんなすって!!!

キハーダ
「見かけなくなったコレも出来るぞいっ」

Kenzzi