輸入ビジネス の 大須賀祐です。

こんにちは!


いかがお過ごしですか?

メリークリスマス!みなさんに祝福を・・!

昨日夕方にミーティングを、終えて滞在先の汐留のホテルに戻る途中、イルミネーションが、とってもきれいで思わず足をとめて見入ってしまいました。街頭の広場では、ゴスペルのミニコンサートが催され、こっちにも20分位聞き入っていました。ああそうなんだ。今日って、クリスマスイブなんだって気付きました。道行く人も足早で,街は賑わっています。
大須賀さんは、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?ロマンチックにお過ごしなのでしょうか?若いカップルの、はじけるような華やいだ雰囲気に、ちょっぴり昔を思い出してしまいました。
さあ 今日も行ってみましょうね。

(Q) ペットショップをしています。
   かわいい小型の犬を輸入して販売しようと計画しています。
   難しいんでしょうか?

(A) はい。皆さんこんにちは!
   さて、今日も質問ありがとう。そうですか。今ペットブームですものね。
   それじゃお答えします。
   犬の輸入は個人の為であっても、ビジネスのためであっても、「狂犬病予防法」
   に基づいて検疫が必要になります。犬が日本に到着すると、動物検疫所で
   保留検査が行われます。期間は輸出国政府機関が発行する「健康証明書」と
   「狂犬病予防注射証明書」の内容によって変わってきますが、14日から180日
   になっています。
   だけど、それだけじゃないんです。それに加えて、家畜伝染病予防法に基づいて
   レプトスピラ症に関する証明も必要なんですね。伝染性疾病にかかっていない、
   又は、かかっている疑いがない旨の証明です。もちろん、係留中の保管料や
   餌代、飼育代などは、すべて輸入者が負担になりますからね。
   うーん、なかなか複雑ですね。輸入手続きをスムースにする為にも、
   経費を押さえる意味でも、上述の証明書などを取得できる仕入先を探すのが
   最大のポイントですね。また、事前に農林水産省動物検疫所に相談するのが
   ベストですね。

   では、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

【大須賀祐のライブのご案内です】
http://www.importpreneurs.com/kiso.html

さらに
http://www.importpreneurs.com/cyuukyuu.html
キャッシュバックあり

今日もみなさんにとって星の数ほどの幸せがありますように・・!
また明日お会いしましょう。

ご連絡は、
info@importpreneurs.com

ホームページは
http://www.importpreneurs.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━
おかげさまで私の3作目「輸入ビジネス儲けの法則」(現代書林:1575円:税込)が
3連続発売即日アマゾン総合ランキングNO1を獲得いたしました。

ありがとうございます。もしまだ読んでない方がいたらぜひ読んでくださいね。

こちらから!!
http://s-url.jp?58686
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━