ご健勝なようで、まずはひと安心いたしましたデ。
この日誌を読んでいただいてたようで、早速ブログを更新してくれはりましたわ。
昔から、『便りのないのは達者な証拠』ちゅうしね。さらにブログなんぞは、他人にどうこう言われて書くようなもんと違いまっさかい、ご当人にしてみれば、『ほっといてんか』てなもんでしょうけど、前ぶれもなく更新が止まると、やっぱり心配やわナ。
ここからは、高木さんのこととはあまり関係ありません。
ブログの更新が止まる話です。
もう三年、四年ですかな。それぐらい前になりますけど、サブプライムローン破綻をきっかけにした不況が我が国を遅いましたやろ。『年越派遣村』がメディアを賑わせたおりですわ。
ワタイも二ヶ月以上仕事にあぶれて、ほんまどないしょうか思いまして、同じように仕事にあぶれたみなさんのブログをおっかけてたことありましたのや。
やっぱり、日にちが経つにつれ、あっちで更新が止まりこっちで更新が止まりしましたな。
中には、「とうとう正社員として採用されました」というめでたい報告があって更新が止まったところもありましたけど、「二年経っても無職。バイトも辞めた。もう家賃を払うことができない」とか、「人間として終わってしまった」とか、「生活保護を受けることにしたので、ブログが更新できない」というようなメッセージを残して更新が止まってしまうと、やっぱし『どうなったんかしら』と気になりますわな。他人ごとながら。
あとね、『文芸新人賞応募ブログ』ちゅうのを読むのが好きなんです。
今日はどこそこの新人賞に応募したとか、あと一歩やったとか、一次選考すらかすりもせんで落選したとか、元気一杯夢一杯ですわ。
ところが、ある日突然止まるんです。更新が。
どっかの賞に入選して、作家としての一歩を踏み出せたなれば当然ブログにて喜んでころこんで報告するやろから、夢破れて、諦めて、あほらしなってやめてもたんやろと推測されますわ。
創作に打ち込むために、ブログの更新を停止したりせんと思うんです。
ワタイもいっぺんそんなことしてみましたけど、ブログ更新はあんまし創作の妨げにはならんよってね。関係ないねんそんなこと。
人間は生物なんで、夢を食べるだけじゃ生きていけまへん。
ある日唐突に現実に直面して、『もうあほらし。こんなことやぁーめた』となるんやろなあ。
けど、人生の最後の一年間、六ヶ月、いやさ一ヶ月だけでも、文章を書くことによってじぇじぇこが貰えたなれば立派にモノカキとして死ねるわけやさかいね。
最後まで諦めたらアカンと思うわ。
今日はなんの話や? 結局。
この日誌を読んでいただいてたようで、早速ブログを更新してくれはりましたわ。
昔から、『便りのないのは達者な証拠』ちゅうしね。さらにブログなんぞは、他人にどうこう言われて書くようなもんと違いまっさかい、ご当人にしてみれば、『ほっといてんか』てなもんでしょうけど、前ぶれもなく更新が止まると、やっぱり心配やわナ。
ここからは、高木さんのこととはあまり関係ありません。
ブログの更新が止まる話です。
もう三年、四年ですかな。それぐらい前になりますけど、サブプライムローン破綻をきっかけにした不況が我が国を遅いましたやろ。『年越派遣村』がメディアを賑わせたおりですわ。
ワタイも二ヶ月以上仕事にあぶれて、ほんまどないしょうか思いまして、同じように仕事にあぶれたみなさんのブログをおっかけてたことありましたのや。
やっぱり、日にちが経つにつれ、あっちで更新が止まりこっちで更新が止まりしましたな。
中には、「とうとう正社員として採用されました」というめでたい報告があって更新が止まったところもありましたけど、「二年経っても無職。バイトも辞めた。もう家賃を払うことができない」とか、「人間として終わってしまった」とか、「生活保護を受けることにしたので、ブログが更新できない」というようなメッセージを残して更新が止まってしまうと、やっぱし『どうなったんかしら』と気になりますわな。他人ごとながら。
あとね、『文芸新人賞応募ブログ』ちゅうのを読むのが好きなんです。
今日はどこそこの新人賞に応募したとか、あと一歩やったとか、一次選考すらかすりもせんで落選したとか、元気一杯夢一杯ですわ。
ところが、ある日突然止まるんです。更新が。
どっかの賞に入選して、作家としての一歩を踏み出せたなれば当然ブログにて喜んでころこんで報告するやろから、夢破れて、諦めて、あほらしなってやめてもたんやろと推測されますわ。
創作に打ち込むために、ブログの更新を停止したりせんと思うんです。
ワタイもいっぺんそんなことしてみましたけど、ブログ更新はあんまし創作の妨げにはならんよってね。関係ないねんそんなこと。
人間は生物なんで、夢を食べるだけじゃ生きていけまへん。
ある日唐突に現実に直面して、『もうあほらし。こんなことやぁーめた』となるんやろなあ。
けど、人生の最後の一年間、六ヶ月、いやさ一ヶ月だけでも、文章を書くことによってじぇじぇこが貰えたなれば立派にモノカキとして死ねるわけやさかいね。
最後まで諦めたらアカンと思うわ。
今日はなんの話や? 結局。