ほのかに色づいてきました

近頃毎日観察しているモミジイチゴです。

シュートがどんどん伸展し、目に見えて大きくなっています。


昨日は確かに緑色の実でしたが、今朝はほんのり色づいてきてます。

だった1日でこんなに変化があるのにも驚きです。

この株は他のモミジイチゴより陽当たりがよいのと、これだけがモミジイチゴ然としたモミジイチゴで、他は関西の方から購入したナガバモミジイチゴなのも、多少なりとも関係あるのでしょうか。

この株の、葉に隠れて日当たりの悪いところにある実も同じ様に色づいてますので、株自体のポテンシャルかもしれません。

となりの株、ナガバモミジイチゴです。

日当たりもそこまで変わらない株です。

ピラっとめくってみると、まだ色づいてません。

日陰に設置しているナガバモミジイチゴです。

めくってみると、やっぱり色づいていますん。


モミジイチゴは他のキイチゴよりも計画的に結実を狙って栽培していました。

他のキイチゴよりもこの結実は嬉しく思います。


私のパソコン上でのブログ表題もモミジイチゴで飾ってますが、写真は購入した写真です。

自分の撮った写真に置き換えられる日が楽しみです。