臨時収入となった車両保険金 | 日々雑記帳、車中泊旅と撮影の旅

日々雑記帳、車中泊旅と撮影の旅

日々の出来事と車中泊の話題、撮影の話題です。
バンライフ 日本全国の旅

それに健康のお話も。

日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。

たまにはシビリアンバスコンでもお出かけしています。

 

昨年の6月にこんなでかい雹が降り、キャラバン君の屋根などに凹みが。

こんなでかい雹はワタクシの人生史上初めてでした。これ、当たったら、怪我だけじゃ済まない感じ。

 

ここ数年、関東圏では、雹害が多くなってきた感がある。温暖化のせい?

 

image

 

修理するか一年以上悩んだけど、結局修理しないことにした。

 

アジャスターの見積もり資料を見たら、屋根交換、全面の板金、全塗装の内容でした。

 

屋根に凹みはあるけど、見えないので気にならないし、フロント周りも少しあるけど、目を凝らさないとわからないレベルだし。修理するには中のDIYした車中泊設備を降ろす必要があるからね。最低でも1ヶ月かかるしで。屋根切って修理したら事故車扱いで査定額が下がるし。結局、乗り潰しすることにした。

 

ということで、アジャスターが見積もった金額を保険金として受け取った。結構な額でしたよ。

保険屋に電話したら、数日で振り込みでした。


 

次回、雹害に遭っても保険効かないのがデメリットだけど。まぁ、その時はその時ってことで。

 

自然災害も対応する車両保険に入っているけど(地震、津波、噴火は対象外)、水害もありえるので、継続である。今回の保険金は毎年の保険料に消えていくってことになります。何年で相殺されるかな。等級が11等級で、割引率が50%。計算してみたら、今後無事故なら15年くらいのようだ。

 

自然災害だと事故ありの割引率で1等級ダウンで1年で戻るけど、他の事故だと3等級ダウンで3年、悪質だと6等級ダウンで6年。

 

修理費用と保険料の兼ね合いで保険を使った方がいいのか判断する必要があるけど。

ワタクシの場合、3等級ダウンの事故だとざっくり計算で20万円を超える修理は保険を使った方が良さそうだ。

 

問題となっている某中古車会社の修理案件事件。

保険使わない方がお得な修理案件が保険対象となってたとするとひどいね。

 

 

 

車中泊の旅、キャンピングカーのブログがあります。

ポチっと押して、ブログ村の車中泊の旅をご訪問ください。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村