前のブログでみい(石田みなみ)の卒業に触れた後にここ最近のSTU48の卒業ラッシュに今後が不安ってこと書いたけど、それをより加速させる出来事が・・・
本日の公演で
— 岩田 陽菜 (@sukinasoo_hina) February 3, 2024
卒業発表をさせて頂きました。
卒業までファンの皆さんに7年間の感謝の気持ちを伝えていけるよう精一杯頑張ります。
最後まで応援よろしくお願いします。#STU48 #岩田陽菜 pic.twitter.com/SAkhypflDO
ウソやろ・・・。
いつかはくるとは思っていたが、全く心構えができてなかったので、50階立ての高層マンションのガラスが一気に全部割れてしまったぐらいショックです・・・。
ひなちゃんが卒業したらもうダメだ・・・。
ひなちゃんがいなくなるともうSTU48がヤバいことになりそう・・・。
と言っていたら見つけたそらは(信濃宙花)のポスト。
今の私の気持ちです。 pic.twitter.com/a5SOWD5TRP
— 信濃 宙花 (@soraha_stu48) February 3, 2024
これ見てちょっと感動した。
ゆみりん(瀧野由美子)が卒業してからラッシュが続いて、これから先どうなるかという恐怖と不安を抱えながらもそれに負けないよう前に進むという“負けず嫌い”なそらはらしいポストにはグッときました。
キャプテンのみちゅ(今村美月)や同じ“ドラ3”の沖ちゃん(沖侑果)、後輩のももか(立仙百佳)も卒業を発表してとメンタルはズタボロな状態かと思うが、ずっと下向いてたら何も進まないし、仲間たちを気持ち良く送るためには前を向いて頑張るしかないです。
その思いを決して忘れないでほしいです。
さて、ひなちゃんの卒業発表にまだ夢見てるのかと思っている中での今日の競馬予想です。(←大丈夫か?
)
今日はクラシックへの登竜門・きさらぎ賞と春のマイルG1(ヴィクトリアマイル・安田記念)に向けてのステップレース・東京新聞杯です。
先週は“展開泣かせ”でどうしようもなかったので、今週なんとか巻き返せたらと思います。
まずはきさらぎ賞。
◎ジャスティンアース
○ブエナオンダ
▲ビザンチンドリーム
△レガーロデルシエロ
△ファーヴェント
注インザモーメント
本命はジャスティンアース。
前走未勝利戦を勝ってここへきたが、この馬の母であるユーヴェットシーはこれが初仔でどんな馬か分からない。
ただ名前だけ見て「これいいな」と思った、それだけの理由です。
だって今年の3歳牡馬は昨年以上に小粒で分からないも〜ん!
あと最近(管理している)杉山晴紀厩舎の馬は調子良さそうだから、それに乗っかって本命に。
次は東京新聞杯。
◎マテンロウスカイ
○ジャスティンカフェ
▲マスクトディーヴァ
△ウインカーネリアン
△コナコースト
注アスクコンナモンダ
本命はマテンロウスカイ。
前走は道中2番手から抜け出して勝利した。
この馬は6戦左回りを走ってきてまだ勝ったことはないが、2着3着それぞれ3回ずつと複勝圏を外したことがない。
今回はドルチェモアが前走みたいに飛ばして後ろの馬の展開になるかと思うが、この馬は前目にいてもしぶとく脚を伸ばすので、前走みたいなレースができたらいいですね。
人気はそこまでないが、一発はあるかと思う。
今日も「競馬BEAT」が楽しみだな。