強い雨に打たれた東京競馬場で行われた第28回NHKマイルCは、9番人気のシャンパンカラーが後方から脚を伸ばして最後は8番人気のウンブライルの猛追を退けて、得意の東京マイル3連勝で“3歳マイル王”の称号を手にした。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2着にウンブライル、3着に3番人気のオオバンブルマイが入り、1番人気のカルロヴェローチェは5着、2番人気のエエヤンは9着に敗れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャンパンカラー騎乗の内田博幸騎手は18年フェブラリーS(ノンコノユメ)以来5年3ヶ月ぶりのG1制覇で、管理する田中剛調教師は16年安田記念(ロゴタイプ)以来約7年ぶりのG1制覇でこれが今年初勝利となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降りしきる中で“最高級”のダイヤモンドが輝きを放った。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前哨戦のニュージーランドTで3着と優先出走権を掴み、本番へとやってきたシャンパンカラー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デビュー2戦連続で今回と同じ東京1600m戦を使って2連勝した相性のいい舞台でありながらも9番人気と低評価・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし今回は1番人気がコロコロ変わるほど実力が拮抗して、人気薄でも一発があってもおかしくなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「5〜6番手が理想的だった」という内田騎手だったが、スタートで少しダッシュがつかなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートでつまづいてしまったが、内田騎手は「前で飛ばす馬もいたし、馬場も悪かったのでそれなら馬にあまり負担をかけずに周りを見ながら」と冷静に対処した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内田騎手の“切り替え”が見事に功を奏し、前にいた馬がどんどんつぶれて後方にいたオオバンブルマイやウンブライルと結果的に後方にいた3頭が上位3着を確保した。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時はまだ大井競馬の騎手だった07年に初めて中央G1制覇を果たしたのがこのレースで、その時は18頭立ての17番人気だったピンクカメオで大波乱を演じ、その時も今回と同じ稍重の馬場だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い出のレースを16年ぶりに制した内田騎手は「昔の話ですが、またG1勝てて幸せですし、(管理する)田中剛先生やオーナーなど関係者の皆さんに感謝、僕を乗せてくれたことに感謝してます。」と感謝の言葉を忘れなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャンパンカラーは“最高級のダイヤモンド”を意味する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨に濡れても錆びなかったその末脚は、さらなる研きをかけて輝き続ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり今年の3歳勢はよく分からないもので、結果的には“中荒れ”でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中で勝ったシャンパンカラーと内田博幸騎手。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内田騎手は18年フェブラリーS(ノンコノユメ)以来のG1制覇ですが、芝のG1となると14年ヴィクトリアマイル(ヴィルシーナ)以来9年ぶりになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内田騎手といえばやっぱり思い浮かぶのがゴールドシップで、皐月賞でほとんどが馬場が悪い内を嫌って外に回した中で思いきって内を選んで勝ったという大胆騎乗が印象的。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしここ最近はなかなか重賞を勝てず、重賞勝利は20年セントライト記念(バビット)以来2年8ヶ月ぶりで久しぶりに「これがウチパクだ!」というのを見せつけた。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インタビューでも謙虚な姿勢で答えるのが好感持てますし、今年7月で53歳を迎えるがまだまだやれる!グー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう見えて(武)豊さんより1歳下ですからね。ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また重賞で輝く活躍を見せてほしいです。おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NHKマイルCは名前の通りNHKの競馬中継でレースを観るのが“定番”ですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンテレの「競馬BEAT」もちゃんとチェックを忘れずに観てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっかー(菅井友香)が出てたらもう観ないわけにはいかないからな・・・。しょんぼり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は昨年この番組のMCを務めた杉崎美香さんがゲストに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉崎さんが予想フリップ出すのは新鮮すぎて草!ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにシャンプーハットのてつじさんも加わって、杉崎さんとシャンプーハットがいるとなんだかすごく落ち着くわ〜。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の天皇賞の時は麒麟・川島さんとマヤノトップガンなどを管理して昨年までこの番組の解説を務めた坂口正大元調教師が来てたから、この2週は「競馬BEAT」の“レジェンド”が来てテンションが上がりました。爆  笑アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなら宝塚記念当日の「競馬BEAT」で杉崎さんと川島さんと坂口元調教師がゲストに来たら、相当面白いことになりそう。ウシシ