一昨日の話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝はいつも通り「THE TIME,」から一日がスタート。ほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はあずみんが和歌山にあるアドベンチャーワールドからの中継がありましたが、もうひとつ列島中継がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが青森です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青森といえば“しんまい”こと新名真愛アナ。チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ香川出身ってことで、地元(岡山・香川)と青森の中継は特に楽しみにしてます。ほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は“猫の日”にちなんで“全国ネコ中継”ってことで、青森が紹介したネコは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“ゆるキャラ”のにゃんごすたー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒石市の“ゆるキャラ”ですが、名前がある芸人コンビの名前に似てるところがあるな・・・。😒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このにゃんごすたーはすごい特技を持っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ顔負けのドラム叩き!ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にゃんごすたーは世界でも活躍する“ドラマー”で、明日はシンガポールでライブするという青森が世界に誇る“ゆるキャラ”。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな“ゆるキャラ”がいたなんて知らなかった・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと全国に変わった“ゆるキャラ”を紹介してほしいです。汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日の青森は雪が降って、しんまいの頭にも雪がついてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月もあと少しで終わるけど、この雪の量だと今月いっぱいは残りそうですね。雪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まつり(松田里奈)の“お天気カメラ実況”なかなかよかったです。ほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日もあずみんは和歌山・白浜の中継と2日連続で“出張!安住が行く”をやって、まつりも2日連続で観れました。ほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとこの日は「秘密のケンミンSHOW極」でちゅけ(武元唯衣)を観ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“滋賀県民”であるちゅけは書道で豪快に書くのが滋賀県民にとっては当たり前だということで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅけの小5の頃に書いた習字。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか“斬新”な感じがするけど、気を取られず書くことはまるで“自由”な感じがしていいなと思った。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからちゅけは「教科書とかお手本見ながら書いたことなんて一度もない」と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも豪快に書くがゆえに、「墨が飛び散ってるのが当たり前」と服が汚れることは“日常茶飯事”みたいなことをちゅけが言うと、それを聞いた“埼玉県民”の北斗晶さんが「冗談じゃねぇ!」と叫んでたのは笑った。ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「(服に墨がつくと)洗濯するのが面倒」と北斗さんが言ってたけど、それはそれで納得です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ちなかったら“シミ”として残るから、それはそれでイヤですね・・・。汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滋賀県民がこれやるってことは(滋賀出身の)西川貴教さんはもちろんだが、(武)豊さんや福永(祐一)さんもやっていたのか気になるな・・・。キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅけは先週土曜に「Q階段」というクイズ番組にも出てたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二択問題を正解して階段を上り、間違えたらスタートからやり直しと単純明快なクイズに挑戦した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解率は低かったが、一発逆転を狙ってカードを使ったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カード使った後に他の人から標的にされて、ちゅけの“夢”は一瞬にして崩壊・・・。ダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この表情を見たら“アレ”を思い出した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかにも言いそうな雰囲気。ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅけはやっぱり面白い人ですね。ゲラゲラ