ワンダーアキュートが新たに「ウマ娘」に加わったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エイシンフラッシュとナリタトップロードが新たに“サポートカード”に加わったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルキャラのハッピーミークもと、今週も「ウマ娘」ネタが尽きなかった。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてジャックドールが武豊騎手と香港カップで初コンビを組むことが決まり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末の有馬記念のファン投票も始まってと、今週も競馬ネタが尽きませんでした。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、明日は秋のマイル王を決めるマイルCSがあります。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白毛馬のソダシ、“完全復活”を目指すサリオス、伸びしろある3歳勢など様々なタイプの馬が集まった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週のエリザベス女王杯は見事“本命馬1着”になりましたので、この勢いを途切れず続けて当てたいと思います。グー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ると思われるが、ここにきて天気がもつのではと思われる可能性が・・・。汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもここは“初志貫徹”でいきます。グー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ソウルラッシュ

 

○ソダシ

 

▲セリフォス

 

△サリオス

 

△ダノンスコーピオン

 

注ウインカーネリアン

 

 

 

 

 

 

 

 

本命はソウルラッシュ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前走の富士Sはダノンスコーピオン・セリフォスの強力な3歳馬と競り合い、セリフォスには敗れたがダノンスコーピオンには勝って2着と好走。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安田記念でうまく競馬やっていれば勝っていたかもしれなかっただけに、前走は非常にいい内容だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前走に続いて松山騎手とのコンビもいいし、マイラーズCと同じ舞台で戦えるなら巻き返しは可能です。チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ってくれたらいいが、良馬場でも特に問題ないのでここで決めてほしいです。グー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝マイル4戦4勝のソダシは気分が乗らなければ秋華賞みたいな惨敗もあるが、やはり得意舞台になると大崩はないと思う。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前走勝ったセリフォスは“競り合い”に持ち込めば勝機はある。チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前走毎日王冠で2年ぶりに勝ったサリオスはこの勝利をきっかけに復活の兆しが見えてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半姉のサラキアも5歳から本格化してきただけに、朝日杯FS以来のムーア騎手とのコンビで“完全復活”を遂げても何も不思議ではないです。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダノンスコーピオンは阪神コース4戦3勝と相性のいい舞台で上がり3Fのタイムも優秀なので、展開次第でこの馬の末脚が爆発してもおかしくない。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウインカーネリアンは現在3連勝中で三浦騎手との相性も良く、今日三浦騎手は東スポ2歳Sを勝って勢いに乗る。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近重賞で活躍を見せており、今回中央G1初制覇に向けて最大の“ビッグチャンス”と言っても過言ではないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋のG1では荻野極・坂井瑠星が初G1制覇しており、いよいよ三浦騎手にもG1タイトルが手に届くところまで来てるので楽しみ。おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにウインカーネリアンは今日の「うまDOKI」に出てた「ウマ娘」のグラスワンダー役の“まえれな”こと前田玲奈さんの“本命”です。チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由は“血統”です。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウインカーネリアンの父はスクリーンヒーローで、その父がグラスワンダーってことで、“グラスワンダー”つながりってことで。ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週のエリザベス女王杯も“グラスワンダー”つながりで見事的中したまえれな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクリーンヒーロー産駒(←ピースオブエイトもスクリーンヒーロー産駒。)を集中的に狙ってきたが、果たしてどうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にYogiboでお馴染みのヴェルサイユリゾートファームのYouTubeでまた面白い動画が配信されて、思わず笑ってしまった動画を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アドマイヤジャパンに続く“名バイプレーヤー”登場か?ウシシ