季節外れの夏の日差しが射した阪神競馬場で行われた第27回秋華賞は、3番人気のスタニングローズが直線でしぶとく脚を伸ばし、追いすがる2番人気のナミュールと三冠制覇を狙った1番人気のスターズオンアースを振り切り、最後の一冠を掴んだ。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2着にナミュール、3着にスターズオンアースが入り、オークス上位3頭がここでも上位3着を独占した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタニングローズ騎乗の坂井瑠星騎手はデビュー7年目で中央G1初勝利(地方では20年ダノンファラオでジャパンダートダービーを制している。)で、スタニングローズの父であるキングカメハメハ産駒はこれが“ラストクロップ(=最後の産駒)”で最後のクラシックに華を添えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

偉大なる一族が悲願のクラシック制覇を果たした。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スターズオンアースの“三冠制覇”に注目が集まる中、スタートでまさかの出遅れになり、何か波乱な予感が漂ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は比較的前目のポジションにいれば勝てる展開が続いていたので、スタニングローズは道中5〜6番手あたりで競馬した。馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1000m通過は59.7秒と平均に流れ、前目にいる馬でも十分粘れる展開になり最後の直線へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スターズオンアースが最後方から内で末脚を伸ばす中で、逃げ粘るサウンドビバーチェをめがけてスタニングローズとナミュールが捕らえた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬群を縫うようにスターズオンアースも必死に前を追いすがったが時すでに遅し、スタニングローズが最後の一冠を掴んだ。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祖母は00年の秋華賞2着のローズバド、曽祖母は当レースが設立された96年秋華賞3着のロゼカラーと“バラ一族”の血統で、バラ一族に初めてクラシック制覇をプレゼントした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプリンターズSを勝った荻野極騎手に続いて、デビュー7年目の“同期”坂井瑠星騎手が三冠制覇を阻止する大仕事をやってのけた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レース後には坂井騎手の“師匠”である矢作芳人調教師(写真右端)がスタニングローズを管理する高野友和調教師や坂井騎手を祝福した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父は大井競馬で活躍した坂井英光現調教師で、デビュー2年目には海外で修行し、今年ドバイで重賞制覇と力をつけてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプリンターズSで同期の荻野極騎手がG1を勝って先を越されてしまったが、坂井騎手は「いい刺激になって、今日は負けられないと思いました。」と自信持って騎乗した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自信の騎乗が最高の結果となり、坂井騎手は「夢に見たG1の舞台で勝てて嬉しいという気持ちが一番です。最高です。」と笑顔を見せた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンスタントに力をつける25歳の若武者は“華麗なるバラ一族”の復権へ、次も期待に満ちていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋のG12戦は“2016年組”の同期2人が躍動したが、一方でまたしても1番人気馬は勝てず・・・。ダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでG1だけで15連敗・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔「雷波少年」っていう番組があって、その中にあった“雷波少年系熱狂的巨人ファン”っていう勝ったら食事が与えられ、負けたら断食+電気・水道が止められるっていう今では考えられないコーナーがあったが、そのルールに沿って1番人気馬しか応援できない状態なら確実に終わってるぞ!ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん今そんなことしたらコンプラに引っかかると思うので絶対やめてほしいがな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話逸れたが、このままだったら1番人気馬未勝利のまま2022年を終えてしまう展開になりそう。汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも今週の菊花賞は1番人気になるであろう、この馬が止めてくれるかも?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ可愛すぎるんですけど!爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応今のところはガイアフォース“本命”でいく予定です。