昨日ローカルニュース観た後に「沼にハマってきいてみた」を観ました。
今回は“いちご沼”をテーマに、“いちご好き”のNMB48の吉田あかりん(吉田朱里)と“いちご沼”にハマった2人(宮島るりか・はやめい)をゲストに招いてやった。
自分も“いちご好き”なので、今回は「絶対見応えあり!」なテーマです。
写真が多いので、2つに分けてやります。
まず“いちご沼”にハマったのは、
「いちごの魔法」という歌まで作ったという“元アイドル”の宮島るりかさん。
自分で“作詞”したという「いちごの魔法」のMVが流れ、
それを見た吉田あかりんは「CMソングのような」と。
これ観てたんだけど、一言でいうと・・・
絶対クロちゃん食い付くやろ!!
やはり“元アイドル”ですから、声も“アイドル声”って感じでした。
プライベートでもいちご関連の商品が冷蔵庫にストックされてるのはもちろん、
“いちごワンピース”や“いちご帽子”、
さらにはいちご柄の服やノート、ペンやハンカチなどとにかく周りが“いちご”だらけ!
これに吉田あかりんは「“うそやろ!”って思ってた」とただただビックリ。
自分の“いちご好き”度なんかこれっぽっちしかな感じですね・・・。
ちなみに吉田あかりんの冷蔵庫の中はキムチやベーコンが入っているという・・・
るりかちゃんとは“真逆”やん!!
“アイドル”の欠片すら感じない冷蔵庫の中身やな・・・。
某日、るりかちゃんは横浜にある“東京ストロベリーパーク”へ。
ここでは“いちご狩り”ができて、早速るりかちゃんはいちご狩りへ。
いちご狩りにはポイントがあり、るりかちゃん曰く“摘み方”“おいしいいちごの見分け方”“いちごの食べる順番”を教わった。
“摘み方”はいちごを軽く持って、摘む音が“ペキッ!”とキレイな音が出れば完熟したいちごと見分けられる。
“おいしいいちごの見分け方”は粒がはっきりしているもので、
いちごを食べる順番は“甘→甘→酸味”。
4個目食べる時は甘いいちごを食べるが、その前に酸味あるいちごを食べたことによってリセットされ、より甘さが引き立つという。
いちごに関してめちゃくちゃ詳しいるりかちゃんですが、
実は“農家”で働いたことがあって、いちごを植えて育てることもできるという。
めっちゃすごいやん!!
“いちごアイドル”としてやっていけるし、(るりかちゃんのこと)もっともっと注目してほしいですね。
②はもうひとり“いちご沼”にハマったはやめいちゃんのこと書きます。