おは!(*^▽^)/★*☆♪
昨日は富士Sがありましたが、その結果を。
予想はエアスピネル“一点勝負”でしたが、結果は・・・
1着 ・ロジクライ
2着 ・ワントゥワン
3着 ・レッドアヴァンセ
4着 ◎エアスピネル
(勝ったロジクライはマイルCSの優先出走権を獲得。)
前走京成杯AH3着のロジクライが先行好位から抜け出して、一昨年のシンザン記念以来重賞2勝目を挙げた。
実は前走の後に、自分は「マイルCS出るにはもう一戦使った方がいい」と書いて、「理想は富士Sかな?」とも書きました。
それが見事に勝っちゃったよ!
先週アーモンドアイで“三冠達成”したルメール騎手の勢いが止まらないですね。
ルメールの東京は“安心と信頼”がありますね。
これでロジクライは気持ちよく本番を迎えることができるが、シンザン記念を勝った後にケガで長期休養したことがあるので、慎重に調整してほしいですね。
本命のエアスピネルは休み明けの影響もあって4着に敗れたが、大事なのは本番(マイルCS)ですから、次は絶対勝ってほしいです。
さて、今日はクラシック最後の一冠・菊花賞です。
ダービー馬不在の中、皐月賞馬エポカドーロが二冠制すか、それとも他の馬が一発狙うか・・・
このレースは2ケタ人気の馬が飛び込むレースでもあるから、ここは“一発”狙っていいかと思うが、やはり“確実”に行った方がいいと思うので、予想は、
◎ブラストワンピース
○ユーキャンスマイル
▲グロンディオーズ
△エポカドーロ
△エタリオウ
注メイショウテッコン
本命はブラストワンピース。
前走新潟記念をきっちり勝ってここへやってきたが、調教内容も抜群で文句なし!
初めての京都で毎日杯以来の右回りでも、池添騎手は「調教でも右回りを走っているので問題はない」と不安一蹴。
5戦4勝と底見せてない大器ですから、実力なら今回のメンバーで“No.1”と言っていいです。
ただずっと気になったのはユーキャンスマイル。
条件レースを勝ったばかりだが、この馬は何より“血統”が魅力。
母ムードインディゴは秋華賞2着の実績を持つが、その父が長距離に強いダンスインザダーク。
しかも鞍乗はここまで秋のG1連続3着の武豊騎手。
スプリンターズSでラインスピリットを13番人気で3着と波乱を演出したように、ユーキャンスマイルも決して弱くはなく、一発狙える力は持っていると思う。
“血統”もこのレースではものを言うので、人気薄を狙うならこの馬ですね。
夏の上がり馬も結構揃っているから、春の実績馬と半々の予想になったが、これで当たれば結構嬉しいですね。