昨日は函館2歳Sと中京記念がありましたが、その結果を。馬

 

 

 

 

まずは函館2歳S、予想は、

 

 

 

 

◎トーセンオパール

 

○アスターペガサス

 

▲ナンヨーイザヨイ

 

△スズカカナロア

 

△カルリーノ

 

注エムティアン

 

 

 

 

でしたが、結果は・・・

 

 

 

 

 

 

1着 ○アスターペガサス

2着 ・ラブミーファイン

3着 △カルリーノ

 

4着 注エムティアン

5着 ◎トーセンオパール

8着 △スズカカナロア

9着 ▲ナンヨーイザヨイ

 

 

 

 

downloadfile.jpg

 

デビュー戦を勝ったアスターペガサスがスタートで後手踏むも大外一気の末脚で世代最初の重賞ホースとともに、騎乗した小崎綾也騎手は嬉しい重賞初制覇となった。キラキラ

 

 

 

 

最後の末脚は鮮やかでしたね。馬

 

 

 

 

一頭だけ際立っていて、「よく後ろから届いたな!」と思った。

 

 

 

 

 

これで世代最初の重賞馬になったが、

 

 

 

 

 

_20180723_004014.JPG

 

騎乗した小崎綾也騎手はデビュー5年目での重賞初制覇となった。クラッカー

 

 

 

 

父は地方重賞でバンバン活躍したスマートファルコンを管理していた小崎憲調教師。

 

 

 

 

 

キリッとした目が父にそっくりな23歳と、これからの活躍に期待を持ちたい騎手でもあります。チョキ

 

 

 

 

 

父も息子の重賞勝利にひとまずホッとしているのでは?にひひ

 

 

 

 

 

本命のトーセンオパールは内でジッと我慢して、最後も伸びてはいた。

 

 

 

 

 

まあこの馬もデビュー戦勝ったばかりだから、これから力をつけてくれたらいいですね。ニヤリ

 

 

 

 

 

次は中京記念、予想は、

 

 

 

 

 

◎リライアブルエース

 

○ワントゥワン

 

▲ロジクライ

 

△スマートオーディン

 

△グレーターロンドン

 

注ダイメイフジ

 

 

 

 

でしたが、結果は・・・

 

 

 

 

 

 

1着 △グレーターロンドン

2着 ▲ロジクライ

3着 ◎リライアブルエース

 

5着 ○ワントゥワン

11着 注ダイメイフジ

15着 △スマートオーディン

 

 

 

 

downloadfile-1.jpg

 

前走京王杯SC4着のグレーターロンドンが前で抜け出したロジクライを自慢の末脚で差し切り、1分32秒3のレコードタイムで待望の重賞初制覇を飾った。キラキラ

 

 

 

 

 

昨年の安田記念(4着)で初めて重賞に挑んでから7戦目でようやく重賞勝利か・・・

 

 

 

 

 

まあ〜結構時間かかったね。

 

 

 

 

 

長い休養もあって今6歳だが、自慢の末脚はまだ衰えてないですね。チョキ

 

 

 

 

 

主戦の田辺騎手もこの馬を熟知しているし、展開にも恵まれて勝ったし、今回は何もかもが“完璧”でした。ニコニコ

 

 

 

 

 

これで秋のマイルG1へ弾みをつけたし、これからも楽しみです。ニコニコ

 

 

 

 

 

本命のリライアブルエースは前とは結構離れたところにいて、「大丈夫かな・・・?届くのか?」と思ったが、よく伸びてました。馬

 

 

 

 

 

グレーターロンドンをマークしてたのか、3〜4コーナーで結構外を走らせてしまって、最後ロジクライを捕らえることができなかったのが残念です。ショボーン

 

 

 

 

 

内外とコースの位置取りの差が出てしまって、もうちょっと内目で走っていれば2着はあったかなと思った。

 

 

 

 

 

それでも内容としては悪くなかったし、関屋記念に出たらまた面白い存在になるんじゃないかな?ニヤリ

 

 

 

 

その時はまた本命にしようかなと考えてます。チョキ

 

 

 

 

 

_20180723_004254.JPG

 

そういえば「競馬BEAT」で、このレースについてSKE48の“かおたん”こと松村香織ちゃんが中日スポーツの大野英樹さん(写真右)に対して、「大野さんのせいで当たらなかった。」ととんでもない発言を!えっ

 

 

 

 

 

_20180723_004308.JPG

 

予想は本命・対抗が一緒の似たり寄ったりだったが、自分も大野さんとは本命・3番手が一緒の似たり寄ったりの予想でしたから、これは大野さんのせいでもないと思う。ショボーン

 

 

 

 

 

それどころか、かおたんはロジクライ“無印”だったんかい!?えっ

 

 

 

 

 

 

ロジクライを“消し”とは・・・

 

 

 

 

 

(結果論ですが)これはかおたんの“読み”が甘かったとしか言い様がないです。ショボーン

 

 

 

 

 

また次回頑張ってください。グー

 

 

 

 

 

これで夏の福島・中京・函館が終わりです。

 

 

 

 

 

今週から新潟・小倉・札幌に舞台を移すが、ほとんど当たらない新潟があるから、これは「的中報告がない」と考えていいかもしれないです。アセアセ

 

 

 

 

 

ペタしてね