

今日は一昨日の「Mステ 2時間SP」の大島優子ちゃんと、


こじはると、

さしこと、

まゆゆと、

松井珠理奈ちゃんと、

あんにんと、

横山由依ちゃんと、

みるきーと、

りっちゃんと、

松井玲奈ちゃんと、

「Uta-Tube」の木下有希子ちゃんと、

ちゅりと、

山田みずほちゃんと、

あかりんと、

中西優香ちゃんを載せます。

今日は京成杯と日経新春杯がありましたが、その結果を。

まずは京成杯、俺の予想は、
◎ラングレー
○エアアンセム
▲ピオネロ
△ウインマーレライ
△キングズオブザサン
注ヴォルシェーブ
でしたが、結果は・・・
1着 ・プレイアンドリアル
2着 △キングズオブザサン
3着 ・アデイインザライフ
4着 ▲ピオネロ
6着 注ヴォルシェーブ
10着 ◎ラングレー
11着 ○エアアンセム
12着 △ウインマーレライ

地方馬プレイアンドリアルが、最後の直線で外から鮮やかな豪脚を見せて、地方馬史上初のクラシック制覇へ一歩近づいた。

“距離延長は問題ない”と言ってたが、折り合いに不安がありそうと消したが、今回は折り合いもしっかりついて、完璧なレースでした。

コスモバルクでさえ果たせなかったクラシック制覇がまた一歩近づいたから、この後は弥生賞→皐月賞に向かえば十分可能性はあると思います。

ラングレーはスタートからバタバタしてて、レースにならなかった。

一度条件レースから叩いた方がいいかもしれません・・・。
次は日経新春杯、俺の予想は、
◎ラウンドワールド
○サトノノブレス
▲ラブイズブーシェ
△ステラウインド
△アドマイヤフライト
注コウエイオトメ
でしたが、結果は・・・
1着 ○サトノノブレス
2着 △アドマイヤフライト
3着 ・フーラブライド
4着 注コウエイオトメ
8着 ○ラブイズブーシェ
10着 △ステラウインド
11着 ◎ラウンドワールド

昨年の菊花賞2着のサトノノブレスが終始先頭をキープし、最後はアドマイヤフライトの猛追を退けて重賞初制覇を果たした。

強烈な逃げ馬がいなかったため、サトノノブレスが押し出されるように前出たから、後方の馬にとっては厳しい流れになってしまった。
ラウンドワールドもその一頭で、あまりにも後ろすぎた。

これじゃ勝てるわけがないわ・・・。

今日はどちらのレースもさっぱりダメでした。

次が1月最後ですので、このままだと昨年同様“本命馬全滅”の危機もある。

なんとかそれだけは避けたいところだが・・・大丈夫だろうか?
