おは!

今日は昨日のめざにゅ~の翠ちゃんと、

めざましの友佳ちゃんと、

美郷ちゃんと、

「ひるおび!」のマスパンと、

「天使のいたずら」のみぃちゃんを載せます。
いよいよ昨日から“仕事始め”っていう人が多いと思いますが、TVの方もほぼいつもの感じに戻りつつあります。
なんかあっという間に普段の日常に戻ったって感じですね!
日が経つのが早いから、2013年もあっという間に終わるだろうなぁ・・・
と、しみじみ思いながら今日の本題へいきましょう!
いよいよ今日から、2013年の競馬が始まります。
昨年は終盤で予想がヒットしなかった感じで不完全燃焼だったが、今年は初っ端からバンバン的中させてみせるぞ!
そんな新年開幕は、東西の金杯からです。
ともにハンデ戦だから、早速鬼門ですね・・・。
でもこんなところでくじけたらいけませんので、強気でいきたいと思います!
まずは東の中山金杯。
ここはメンバー小粒だから、誰が勝ってもおかしくないです。
今年もコース適性と最近の成績を重視して考え、出した結論は・・・
◎コスモオオゾラ
○ダイワマッジョーレ
▲ジャスタウェイ
△タッチミーノット
△アドマイヤタイシ
×キョウエイストーム
本命はコスモオオゾラ。
“中山2000m”といえばこの馬ですので、巻き返しに期待!
対抗はダイワマッジョーレ。
前走、金鯱賞2着に入ったが、大崩れはそんなにしないであろう。
3番手にジャスタウェイ。
どちらかと言えば直線の長い競馬場の方が力を発揮しそうなので、ここは評価落として3番手まで。
中山なら4着以下がないタッチミーノットに、重賞連続2着のアドマイヤタイシも力あるので、警戒して穴で推します。
中山は得意中の得意であるキョウエイストームは、展開がハマれば勝てる力はありそうなので、一発に期待したい。
中山金杯の予想は以上です。
次は西の京都金杯。
ここはあっさり決まったので、これでいきます。
◎サウンドオブハート
○ダローネガ
▲ダノンシャーク
△ショウリュウムーン
△トーセンレーヴ
×エクスペディション
本命はサウンドオブハート。
前走、骨折休養明けながら勝ってますので、斤量も54Kgなら十分勝てる。
対抗はダローネガ。
デビューから応援してる馬なので、なんとか巻き返してほしい。
3番手にダノンシャーク。
堅実さはあるけど、斤量57Kgは見込まれすぎなので、3番手まで。
脆さはあるがハマれば牡馬を蹴散らす力があるショウリュウムーンと、初短期免許取得のビュイック騎手の手腕に注目のトーセンレーヴを穴に。
エクスペディションは1600mのマイル戦は初めてだが、中距離馬でもマイルは走るので、どこまで走れるか注目したい。
京都金杯の予想は以上です。
今年一発目だから、これで今年の運命が決まるといっても過言ではない!
果たして2013年の競馬はどうなるのかな?


今日は昨日のめざにゅ~の翠ちゃんと、

めざましの友佳ちゃんと、

美郷ちゃんと、

「ひるおび!」のマスパンと、

「天使のいたずら」のみぃちゃんを載せます。

いよいよ昨日から“仕事始め”っていう人が多いと思いますが、TVの方もほぼいつもの感じに戻りつつあります。
なんかあっという間に普段の日常に戻ったって感じですね!
日が経つのが早いから、2013年もあっという間に終わるだろうなぁ・・・
と、しみじみ思いながら今日の本題へいきましょう!
いよいよ今日から、2013年の競馬が始まります。

昨年は終盤で予想がヒットしなかった感じで不完全燃焼だったが、今年は初っ端からバンバン的中させてみせるぞ!

そんな新年開幕は、東西の金杯からです。
ともにハンデ戦だから、早速鬼門ですね・・・。

でもこんなところでくじけたらいけませんので、強気でいきたいと思います!
まずは東の中山金杯。
ここはメンバー小粒だから、誰が勝ってもおかしくないです。
今年もコース適性と最近の成績を重視して考え、出した結論は・・・
◎コスモオオゾラ
○ダイワマッジョーレ
▲ジャスタウェイ
△タッチミーノット
△アドマイヤタイシ
×キョウエイストーム
本命はコスモオオゾラ。
“中山2000m”といえばこの馬ですので、巻き返しに期待!

対抗はダイワマッジョーレ。
前走、金鯱賞2着に入ったが、大崩れはそんなにしないであろう。
3番手にジャスタウェイ。
どちらかと言えば直線の長い競馬場の方が力を発揮しそうなので、ここは評価落として3番手まで。
中山なら4着以下がないタッチミーノットに、重賞連続2着のアドマイヤタイシも力あるので、警戒して穴で推します。
中山は得意中の得意であるキョウエイストームは、展開がハマれば勝てる力はありそうなので、一発に期待したい。

中山金杯の予想は以上です。
次は西の京都金杯。
ここはあっさり決まったので、これでいきます。
◎サウンドオブハート
○ダローネガ
▲ダノンシャーク
△ショウリュウムーン
△トーセンレーヴ
×エクスペディション
本命はサウンドオブハート。
前走、骨折休養明けながら勝ってますので、斤量も54Kgなら十分勝てる。

対抗はダローネガ。
デビューから応援してる馬なので、なんとか巻き返してほしい。
3番手にダノンシャーク。
堅実さはあるけど、斤量57Kgは見込まれすぎなので、3番手まで。
脆さはあるがハマれば牡馬を蹴散らす力があるショウリュウムーンと、初短期免許取得のビュイック騎手の手腕に注目のトーセンレーヴを穴に。
エクスペディションは1600mのマイル戦は初めてだが、中距離馬でもマイルは走るので、どこまで走れるか注目したい。

京都金杯の予想は以上です。
今年一発目だから、これで今年の運命が決まるといっても過言ではない!
果たして2013年の競馬はどうなるのかな?