
今日は昨日の「すぽると!」のミオパンと、

今日のめざどの侑里ちゃんと、

麻衣子ちゃんと、

「ペケ×ポン」の朋ちゃんを載せます。

今日は雨・・・
こんな天気だとやる気が失せる。

しかも来週は台風の接近ありとはね・・・
これが“夏の天気”ってヤツですね。
まあ天気が悪いのは仕方ないし、愚痴って天気が良くなるわけでもないから、明日の重賞レースの予想といきますか。

明日の重賞は函館スプリントSとマーメイドSの2つ。
実は函館スプリントSから、早くもサマースプリントシリーズの第1戦ってことで、もはや夏競馬の風物詩になったサマーシリーズ。
今年は2000シリーズに加え、マイルシリーズも加わり、夏競馬がますます面白くなりそうな感じもしますが・・・
俺にとっては大したことでもないけどね!

でもここから秋に活躍する馬もいることは確かなので、注目はしたいですね。

では、函館スプリントSの予想を。
出走頭数11頭と少ないけど、予想は結構楽でした。

って言うかこれで負けたら、「秋は大丈夫かなぁ・・・?」って不安に思ってしまいます。
函館スプリントSの予想は、
◎ロードカナロア
○キングレオポルド
▲ドリームバレンチノ
△エーシンリジル
△パドトロワ
×ブルーミンバー
このレースは過去10年で8回牝馬が勝っている。
昨年はカレンチャンがこのレースをきっかけに、一気にスプリント界のヒロインに駆け上がった。
今年は牝馬のレベルが低いので、カレンチャンと同じ厩舎の後輩・ロードカナロアを本命にします。

前走は初の左回りと最内枠が響いて3着とスプリント戦(1200m)初黒星を喫したが、それでも抜群のキレる脚は見参!
今回も最内枠になったが、実力はメンバー中すば抜けてるので、ここは絶対勝ってもらいたい。

ロードカナロアに対抗するなら、キングレオポルド。
スプリント戦はなかなかいい成績で、人気ないが侮れない1頭だ。

ドリームバレンチノもスプリント戦は得意で、相性いい松山騎手も心強い。

牝馬が結構勝っているこのレースですが、勝てる保証があるならエーシンリジルかな?
昨年は北九州記念で2着に入るなど、夏場で走るタイプかもしれない。
北海道シリーズで結構足を運んでる藤田騎手とのコンビも面白い。

函館スプリントSはこんなところでよろしいかな?
次はマーメイドS。
ハンデ戦になった06年から1番人気が来なくなり、ハンデ戦らしい波乱の決着が多いこのレース。
今年も波乱の予感がしそうなメンバーになりました。
超良血馬のグルヴェイグが抜けてる人気になってるようですが、ここは・・・
◎スマートシルエット
○グルヴェイグ
▲アカンサス
△アグネスワルツ
△シースナイプ
×レジェンドブルー
天候次第で馬場の回復が遅れた場合を想定して、グルヴェイグは対抗までとして、スマートシルエットを本命にします。
2000mの実績と馬場状態を考えての本命ですので、これで負けたら仕方ないです。
アグネスワルツも馬場の回復次第では粘れることもあり、怖い・・・。
しかしもっと怖いのは、最内枠のレジェンドブルー。
阪神コースと2000mの実績を見て、結構ビビっときたので、一発狙うならこの馬かな?
メルヴェイユドールも怪しい感じもするが、阪神コースとの相性が良くないので、ここはレジェンドブルーにしました。
マーメイドSの予想は以上です。
来週は宝塚記念なので、なんとか的中して、気持ち良く来週を迎えたいですね。

ところで・・・さしこがHKTに移籍したんだってね!
交際が報じられてラジオ番組で謝罪して、秋元先生から“移籍命令”を出されてしまったけど、AKBにいる限りは“恋愛禁止”ってことは分かっていたはず!
なのにこんな結果になってしまったのは、本当に残念です・・・。
今やさしこはバラエティー番組に欠かせない存在なだけに、これはかなり痛い・・・。
移籍してこの後どうなるか分からないけど、ファンへの信頼回復に向けて、これから頑張ってもらいたいね!

↑
さすがにマリコ様はないことを、俺はとにかく祈ります。
