バスを使わずに副都心へ出る | 地下鉄乗りの日記

地下鉄乗りの日記

東京の地下鉄をほぼ知り尽くしている臨海副都心民のブログ。日々のぼやきなんかを主に… たまに笑えます(笑)

$地下鉄乗りの日記-豊洲駅→230円



久々の東京メトロでした。多分3/6に銀座線に乗って以来かな…?
今日は池袋で友人と遊ぼうって言うことで、8:45に東口で待ち合わせだった。
都営だけでも一応池袋は行けるんだけど、片道だけゆりかもめケチればそっちの方が安いって言うことがわかったため、行きに豊洲まで歩き、ゆりかもめをケチった。笑

久々に豊洲駅のホームに降り立った。おそらく一ヶ月ぶりぐらいかな。
そのまま有楽町線に揺られ池袋駅へ。


主催者が5分ぐらい遅刻し、映画館へ。
チケットを確保し、その次はボウリング場へ。
俺はさんざんな結果でしたけどね(苦笑)
なんか投げっぱなし2時間1500円(複数人でも可)で、4人だったから、一人当たり375円だった。
結果4ゲームが終わらなかった程度だったな。


その後昼飯。俺初めて天下一品にはいったという←
あっさりもメニューにあるっていうのがびっくりしたねww
その後は俺がauショップでスマホを借りようと西と東をまわって撃沈し、
ゲーセンを物色する程度で、映画までの時間がつぶれた。


映画は3Dでして、なんかね…
3Dメガネがあまり好きじゃないので後半は外してみてたぐらい。笑

その次はカラオケ。歌広場の東口店に15:45から20:00までこもってたww
なんかもうみんなヘトヘトor声が出ない感じだったがww


そして解散。俺は明後日出発の旅行の準備をするため券売機を操り切符を発券した。
有楽町線、ゆりかもめで地元へ帰還。帰ってきたのは結局21時だったな。