Nightscoutのデータ移行できたよ | 1型糖尿病、治りたいのよ

1型糖尿病、治りたいのよ

2017秋 1型糖尿病発症

久しぶりにがっつり1型DIYの事を書いて、大量にアップしてたら、アップする度にフォロワー数が減っていく笑 


いっこ前のブログで、heroku解約する前に今までの血糖値データ保存しておこ〜ってポソっと言ったら、データ移行出来るって書いてあったよって、またまたタッキーさんが✨


Nightscout Proのwebを見てみたら、確かに!



https://nightscout.pro/data-transfer-tool/



ここに移したい期間と、新旧のNightscoutのURLとAPI secretを入力するだけ!↓↓

Autotuneみたいに実行押すとキューがリクエストされ、自分の順番がきたら処理してくれるみたい。

一回で1週間分って書いてあるから、1週間ごとに期間指定するの??って思ったけど、そんなめんどくさいことできないので試しに期間を1年分選択して実行したら、1週間分ずつ順番に処理を進めてくれたので、数時間放っておいたら移行完了しました🎶


たぶん、誰でも使えそう。

もしも、以前のデータベース移行に次ぐ移行でデータが取り残されたまままだ閉鎖してないNightscout持ってる方がいたら、これを使えば今使ってるNightscoutへデータ移行できると思います。(移行先がNightscoutProじゃなくても)たぶん!


あと何年か分の移行が終わったらHeroku解約します☺️

タッキーさん、なにからなにまでありがとうございます🎶