チベット行ってきたー??? | 早亜子のイラスト  Saako Hirahara(平原早亜子)

早亜子のイラスト  Saako Hirahara(平原早亜子)

ほぼひきこもり、永遠の17歳(のつもり) 
日々いろんなジャンルのお絵かきしてます

(画像、動画の無断転載お断りいたします)

チベット・・・・

 

正しくは

 

チベット仏教体験してきたよー

 

宮島の大聖院にある摩尼殿に向かう階段に

 

摩尼車が数筒設置されてまして

 

全部の摩尼車回しながら登りましてんよ。

 

チベット仏教ではこの摩尼車を一回回すと

 

お経1冊分読んだことになるんよ。

 

 

摩尼車

 

 

 

 

摩尼殿

 

 

 

仁王門

 


 

観音堂

 

 

多宝塔

 

 

ふじたやのあなご飯

 

 

ふじたやさんのあなご飯はミシュラン1つ星なんて。

 

他の有名あなご飯店に比べると一番美味しかったですが

 

やはり、少し塩気が強い。

 

旦那氏は、「そんなことないけどー。」

 

好みの問題でしょーかね。

 

 

いつもの年なら観光客でごった返してて

 

風情のかけらも堪能できないのでありますが

 

ゆっくりお寺参りできました。

 

まだほかにも寺院はあるのですけど

 

体力無くて4時間でリタイヤですわー。

 

写真撮ってないけど

 

500羅漢とか

 

四国八十八か所巡りが一度でできる寺院もありますのよー。

 

とりあえずチベットと四国に行った気になりましてよん。

 

で、平日車でお越しの際は

 

駐車場料金よく確認してから入庫してくださいね。

 

1日1000円のとこと500円のとこあるから

 

うちらは・・・・

 

旦那氏が何の確認もせず1000円駐車場に入っただよーゲロー

 

すぐ隣、

 

500円じゃった・・・・

 

 

で、も一つ

 

ロープウェイに乗る予定のある人は

 

宮島口でフェリー券買うとき

 

松大汽船の切符がチョーお得よ。

 

つい流れでJRの切符買いやすいんだけどね

 

以前知らずにJRの買って後で気づいた・・・・とほほほ

 

 

こちらが松大汽船のフェリー

 

宮島の鳥居の前をどうしても見たい、という方は

 

JRの方で行くといいよ~。

 

松大汽船は鳥居前を通らないのでね。

 

もし広島市内観光とセットで宮島行くのなら

 

広島電鉄(広電)一日パスポートというもんがあるらしいから

 

路面電車にのって回るのもいいかも。

 

 

コロナおさまったら

 

みんなできんさいね。

 

 

 

話は変わりますが

 

黒斗様から毎年恒例プレゼント

 

今年もユニークで、

 

雨の絵だけどあったかいイラスト

 

それぞれのキャラクターが可愛い♡

 

黒斗様ありがとうございます、なのですよーニコニコニコニコ

 

 

お絵描きの方は・・・


 

ミニキャラ描いてみた。

 

 

 

 

今日もご訪問頂きありがとうございます。

皆様に素敵な奇跡が訪れますように。

 

 

絵本サイト

 

 

 

 

 

 

lineスタンプ