得意でない科目の授業も
担当しなければならないのは

予習してなんとかなるから
百歩譲って良しとして




実は
そもそも習っていない科目を
教えなければいけないこともあった






それは

小論文











書いたことはあるし
学校で少しは習ったのかもしれませんが

習ったのかもしれないというレベル



国語や数学みたいに
科目として小論文という授業は
学校に無かったし





書いたことはあっても
書き方なんて忘れていた








そういう科目だって
会社はおかまいなしに

生徒に受けさせろ

って感じで助けてくれるわけでもないので


わたしと
OKしてくれた講師とで
小論文を担当しました










わたしがもし高校生で
入試で小論文が必要だとして

塾に頼ろうと思ったとしたら



塾の先生はきっと
小論文についてよく知っているし

色んなことを教えてくれるに違いないと


期待して行きます











実際は
教える側が教えてほしいくらいだったよ















相手が小学生でも例外じゃない




中学受験をする子には

学校で習う以上の知識が必要だった






学校では習わないような
計算の仕方や考え方が
とにかくたくさんある






これも予習して
勉強すれば私もできるようにはなるけど



中学受験なんて大事なものに向かっている子に



これで指導していいんだろうか










算数にしたって

せっかく勉強し直した
中学の数学の解き方は

中学受験では違う解き方になっているから


似たような問題でも
解き方が変わる




















わたしきっと将来

よっぽどのことがなければ

自分の子どもを

塾へ通わせることはない






信用していないし

高いから















どんな誘い文句を聞いても
塾の魅力をアピールされても


響かないと思う