こんばんは〜。




今日は春分の日。

まぁ、特になんもせずな1日でしたけど。








それではいつかの"くうしま"です。





季節を早取りした息子ファッション。


今日ははあったかかったから


と、申しておりましたが、フツーに寒かった日です。


見切れてるのはインナーマッスルまで鍛えられてると獣医さんに言われたくうの足。

尾っぽがペタンとなってるので寒いくう。

エアコン+ストーブでも寒いものは寒いらしい。

ポンチョ着てないしね。

くうはご飯を食べた後喉までびっしゃびしゃになるんですよ、なぜか。

スープご飯ではなく、水気の少ないおじや。

お雑炊ではなく、おじやなのでもったり。

しまちゃんは水分多くないと💩が固くて大変そうなので、ゆるゆるのおじや。

くうは水分多いと下痢るので水分少なめのもったりおじや。

なのに喉びっしゃびしゃ。

七不思議です。









スツール

https://item.rakuten.co.jp/weiwei/fgb014/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share


を持ってきてカウチ側のサイドテーブルでご飯を食べる娘2。


ペットホットカーペット

https://item.rakuten.co.jp/onewonderful/10000814/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share


洗えるペットシーツ

https://item.rakuten.co.jp/purple7/pet-seat-mat2set-l/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share


肩身が狭いくう。









子供達がご飯中は足元で待機な"くうしま"。

滅多にもらえる事はないけど、健気に毎日待機してます。









娘1が触るとオコなしまちゃん。









めっちゃオコ。









おヘソがあるのは薄毛なくう。









しまちゃんは多毛。

密集率が全然違う‼︎









病院へ行く時のくう。










めちゃくちゃわかりにくいんですが









1年くらい前だったかな。

穴あき発見。










その穴から犬歯が出てます。









右側だけ犬歯収納。

暖簾だけでなく、下顎のびらびらも大きいので突き破ったようです…