明けましておめでとうございます。 | imokoの「葛飾の花散歩」

imokoの「葛飾の花散歩」

シニア生活をみずみずしく、楽しむために。
俳句、フラダンス、芝居、寄席、クラシック好き、この指とまれ~♪

初日の出

マンションの最上階の踊り場で、太陽を待つこと15分。

目前の高層マンションの屋上から、陽が登ってきました。

来た、来た~!!!

 

まるで、あふれ出るような、こぼれそうな、熱い火の玉。

これだけの光で世を照らす太陽に、うやうやしく感謝。

ありがとう。

お世話になります……。

 

去年は、雲が多くて、こんなにまぶしい太陽を拝めなかったことを

思い出します。

今年は、明るい、希望に満ちた1年になりそう……。

 

できあいのおせちに、野菜と鶏肉たっぷりの雑煮、屠蘇と、一応の

形をととのえましたがとても簡略。

今年は新年の来訪者がいないから……。

漆器商の実家から受けついている朱塗りの屠蘇器は土瓶で代用。

春慶塗の重箱は、取り出さず。

コロナよ、あなたのせいで、簡素街道まっしぐら。

 

 

 

2日は、自転車で、外へ。

 

 

干支の黄色の寅を、隣りの青砥駅のショッピングセンターで

もらってから、陰陽師で有名な安倍晴明勧進の熊野神社に初詣

去年は、触れなくなっていた撫で牛も、今年は触り放題。

あちこち撫でてしまいました。

 

 

いつもだったら長い列なのに、この日は、オミクロン株の感染を

警戒してか、チラホラ。

社殿の両側には、大きなクスノキ

緑がこんもり。

ご神木. 夫婦楠と呼ばれる二本の楠は、 樹齢350年の葛飾区

登録天然記念物。

狛犬も、この日は、参拝者をじっと見て……。

 

 

2日、3日は、駅伝を楽しみました。

今年は、青山学院大学が、強かったですね。

往路、復路、総合ともにぶっちぎりでした。

駅伝がなんで楽しいかというと、走るコースに馴染みがあって、

いろんな思い出が重なってくること。

加えて、いろんな大学が、とても身近。

学生の頃の自分がよみがえってきます。

苦しいばかりでなく、走ることを楽しんでいる選手も多くなって、

これも時代でしょうか。

選手たちの走るフォームもきれい。

目標に向けて、日々努力する姿。

仲間で助け合う心。

こうした頑張る若者たちが、次の時代をつくっていくのだと思うと、

希望が持てます。

 

(会社の玄関のお飾りは立派)

 

(わが家のお飾り)

白い花瓶、湯飲み茶わんは、陶芸の先生の作品。

壁の絵は、カメラマンの友人のもの。

 

 

 

さて、今年、コロナはどうなるんでしょうねえ。

ここ数日で、オミクロン株が激増してますよ。

このまま6波、でしょうか……。

でも、去年とちがって、一度乗り越えたという自信のようなものが。

 

免疫力をつけて、みなさんと一緒に、楽しく歩いていきたい。

今年もどうぞよろしく。