ザ・マフィンを求めて・・・チョコチップマフィン♫ | ちぃちゃんのまったりお家ごはん〜おいしいねがききたくて〜

ちぃちゃんのまったりお家ごはん〜おいしいねがききたくて〜

ダンナさまがおいしいと喜んでくれるのを楽しみに日々料理やお菓子をつくっています。そんなお料理やお菓子を紹介したいと思っています。

ちぃちゃんのまったり食卓に来ていただいて
ありがとうございますクローバー


ダンナさまの喜ぶ顔が見たくて、
また、自分自身のストレス発散として(笑)
日々料理を楽しんでいますブタ音譜


このブログでは、そんなお料理の一部を
紹介させていただいきたいと思います星


最後まで読んでいただけると嬉しいです音譜


~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~~✳︎~✳︎~


今日は実家に遊びに来ている
お姉ちゃんと姪っ子達に会いに
私も実家に帰る予定です晴れ


かわいい姪っ子達へのプレゼンに
チョコチップマフィンを焼きました星

{87A30F70-E91D-40F0-9943-7B8AE5950CA3:01}
 



いわゆるザ・マフィンを求めて(笑)、
私の中のマフィンのイメージの、
ふわっとしているけど、
ちょっと重厚感があって、
口の中に甘みが広がるイメージ...


そんなマフィンになるように作りましたナイフとフォーク


分量も単純にして作りやすくしました星


姪っ子達喜んでくれるかなぁーヒヨコ


チョコチップマフィン

{3491A69E-42A8-4090-B5E8-E72253189AA3:01}


クローバー材料クローバー
マフィン型で9個ぐらい
マフィンカップで6個ぐらい

私はマフィン型で6個焼いて
+マフィンカップで2個焼きましたヒヨコ
↑↑マフィン型で表面サクッと
仕上げたかったし、たくさん食べたいから
分量も減らさなかったので
こんなことになりましたヒヨコ

ケーキ用マーガリン(無塩)・・・80g
きび砂糖(上白糖でもok)・・・80g
卵・・・2個
牛乳・・・80cc
ラム酒・・・大さじ1
ハチミツ・・・大さじ1
チョコチップ・・・50g
薄力粉・・・150g
ベーキングパウダー・・・小さじ1と1/2


クローバー作り方クローバー

※マフィン型を使う場合は
バターを塗っておきます。
オーブンを170度に予熱しておきます。

①ケーキ用マーガリンと砂糖を混ぜます。
ケーキ用マーガリンをボウルに入れて、
直火(けっこう離して)で温めながら、
クリーム状になるまで泡立て器で混ぜます。
きび砂糖を3回に分けて入れて、
そのつどよく混ぜて、クリーム状にします。

②卵を入れます。
溶いておいた卵を3回に分けて入れて、
その都度よく混ぜます。
(このときも直火で温めます)

③牛乳を入れます。
牛乳を入れて、よく混ぜます。
(ここでも直火です)

④ラム酒、ハチミツ、
チョコチップを入れます。
ここで直火で温めるのをやめます。
香り付けでラム酒とハチミツを入れます。
チョコチップを入れて混ぜます。

⑤粉類を入れます。
薄力粉とベーキングパウダーをあわせて
ふるい入れ、ゴムベラで
底からすくうように混ぜます。

⑥焼きます。
170度のオーブンで17分~20分程焼きます。
竹串を指して生地がくっついて
こなかったらokです。
熱いうちに型から外して、
ケーキクーラーで冷まします。


クローバーポイントクローバー

①~④で温めながら混ぜることで
生地をしっかり混ぜることができます。
途中で離したりして調整してくださいね。
ハチミツを入れることで、
口に入れたときの風味がよくなります。
粉類を入れた後は混ぜすぎ注意です。


~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~~✳︎~✳︎~


最後まで読んでいただいて
ありがとうございましたリボン


レシピブログとペコリに参加しています星
ワンクリックしていただけると嬉しいですクローバー





ランキング参加中♪

スイーツ