ホームの支配人と… | ド素人けんぴ

ド素人けんぴ

ブログの説明を入力します。

9月3日(土)は、台風の影響で各警報が出ているにもかかわらず、TVプレイのためにマイホームへ足を運びました。
が、朝からTV軍資金を増やすためにプレイした別の機種でボラれてしまい、その日はとうとうTV席に座ることなく終わってしまいました。
『夢幻のオーケストラ』というプッシャーゲームだったんですが、これが結構面白いんです。
機会があれば、皆さんも一度どうぞ…。

さて、この秋には競馬ゲームの新作が続々と入荷予定ですね。
TVの姉妹品では、ホスパがバージョンアップします。
他社では、スタホ3が新入荷されます。
私もスタホ2では、ビギナーズラックでメダルをたっぷり稼がせてもらったので、少しだけ興味を持っております。
で、旧作のスタホ2ですが、マイホームでは変わったイベントが実施されています。
それは、同系列以外の他店舗から乗り換えると新規カードがもらえ、さらにメダル5割増券がもらえるというのです。
そして、全席2クレジットで運用されています。
多クレは、そのゲームをトコトンやり込もうというプレイヤーには有り難い企画ですが、私のように時々腰掛けてメダルだけ抜こうという者にとっては全然おもしろくないです。
きっと新台入荷でメダル払い出し量を調整しようとしてるのでしょう。
噂では、スタホ3はスタホ2のバージョンアップではなく、全く別物だと聞いています。
常連の間ではスタホ2を据え置いたままスタホ3が導入されると噂されています。
それを裏付けるかのように人気のアニマボッタが撤去されます。
それでもスペース確保のため、別機種が撤去されるのではと言われています。
噂では、その中にTVも含まれています。
さて、真相について支配人に直接聞いてみました。
『本社からの指示で撤去を機種が決まります。アニマは新規開店予定の岐阜へ移動です。他の撤去機種は未定です。』ということでした。
さて、ターフTVの運命は撤去か存続か?
私たちホームプレイヤーが盛り上がるよう一致団結を余儀なくされているような気がします。
嫌な連中と仲良くせなアカンのかなぁ…。