昨日は、ぬか漬けから脱線して、
ホタルイカの妄想になってしまいましたが……

今日は、菜の花のお話の続きです。


さて、
ぬか床に半分ほど残しておいた
菜の花を食べました。

あっ…!
昨日より美味しくなっています。

菜の花の苦味と、
ぬかの酸味が絶妙につりあっていて、
なんともいえない味わい深さに!。


菜の花は、浅漬けだと、
お浸しの香りや瑞々しさには、
ちょっとかなわない気がします。


でも、
古漬けになると、
一段違う美味しさに変わりました。
(まだ古漬けっていうほどじゃ
ないかもしれませんが)


今度、菜の花を漬けるときは、
すぐに食べないで、
ほどよく漬かるのを、
ゆっくり待ってみます。



●人参
●里芋
●菜の花