こんにちは、田中です。

 

 

騙される人の特徴はいろいろと

あるかと思いますが、

ここでは1つ。

 

結論から言いますと、

「自分の頭で考えない人」です。

 

 

で、これは

騙される人の特徴でもあり、

「騙されたと言う人」の特徴であります。

 

 

実は本日、私が言いたいことはこっちの方。

 

自分の頭で考えなくて、

ただなんとなく相手に言われた

とおりにする人ほど、

あとで文句を言ってくるからです。

 

文句を言ってくるということは、

半分騙されたと思っているはず。

 

ということで、ちょっと強めな言い方で

「騙される」という言葉を使いました。

 

 

■結局選んだのは自分。決断したのは自分。

 

これはどんな時にも持って

おかなければならないと思います。

 

 

例えば恋愛。

 

誰もが相手のことを

好きになって、

付き合うと思います。

 

 

選んだパートナーのことに対して、

別れ際に文句を言っても仕方がない。

 

だって、あなたが

そのパートナーを選んだんだから。

 

相手に騙されたとか、

紹介してくれた人を恨むとか

いうのはもってのほかです。

 

恋愛においては特に盲目的に

なりやすいから、

例としては分かりやすいかと思います。

 

 

ビジネスにおいてはコンサル

アドバイスをする場面で顕著ですね。

 

コンサルタントの

アドバイス通りにやったのに

うまくいかないと文句を言う人。

 

何も考えずにただ盲目的に

コンサルタントにアドバイスを

求めてくる人ほど、

具体的なアドバイスをくれくれとばかり言う。

 

 

要するに、相手のことを考えずに

自分の要求ばかりする人ですね。

 

ホントこういう人種は質が悪い。笑

 

タダの場合は当然としても、

お金を払っていても同じです。

 

 

ちょっとぐらいのお金を

払っているだけで過度な要求ばかりする人。

 

一言で言うなら、

クレーマー体質。

 

クレーマー体質の人ほど騙されやすい。

 

何も考えずに商品、サービスを購入するからです。

 

 

結局、

「思考停止状態が一番アカンw」

 

ってことです。