連日、大谷翔平選手が日本、メジャーリーグの野球ファンを騒がせていますが、改めて思うのは「人間性は本当に大事だなと」

 

3試合連続本塁打ということで、松井秀喜選手と並んだと書かれていましたが、松井選手も本当に礼儀正しい方で私も大好きな選手でした。

 


大谷翔平選手もメディア対応などの発言を聞いていると、常に的確なコメントをしているという印象があります。

やはり言葉は思考から成り立っているわけですから、発する言葉にその人の日々の思考、つまりは人となりが現れると私は思っています。

 

 

スポーツもただ運動能力が高ければ良い結果が出るわけではないし、ビジネスも会社も人ありきですから、ただ売り上げを上げればいいだけではない、ということが非常によくわかるかと思います。


先日も、ビジネス上のことで、ある人とスカイプで話していて、初対面だったのに印象も良く好感を持っていました。

 

ところがいざ私が契約を結ばないとなると、手のひらを返して約束を破ってくる人だったので、ちょっと残念な気持ちになりました。。。

やっぱり私は、人と人との信義を大切にしていきたいなと。こういった残念な人と出くわしたからこそ改めて心に誓った次第です。

 

本日の所感でした。