1月末〜2月上旬に遅めのお正月休みを取って。
宮崎(夫の実家)に帰省。
やはり宮崎はグルメの街。
どれも美味しすぎた
まず空港ついて、日向夏ジュース。
実は飛行機が着陸前に揺れに揺れまして
酔ったんですよねーーーー。
(アタシ、ナンノシゴトシテマスカ?笑)
飛行機酔いは、酸っぱいものが効くので
即、夫に買ってもらいました。
1000円。ワオ
到着した日は、ぐんけいで炭火焼きをお持ち帰り、義マミーのご飯と共に。
お休みの直前に一緒したパイロットさんが、
宮崎ベースで働いていたことがあり、
炭火焼きのことをblack chicken って言ってて
英語でそう言うのかーーーー!
とびっくりした。smokedだと思ってた。
翌日のランチ兼3時のおやつは、しめさば定番の森の詩季。
東京にあったら毎日通うレベル。大好き。
雰囲気が大好き。
宮崎滞在中いつかのディナーは、大宮高校前のカレー屋さん。
これ!めっちゃ美味しかった!!!
夫の同級生&奥様に連れて行っていただいたので、若干の緊張感の中食べたのですが、それでも美味しさが分かるレベル!
次は夫とゆっくり食べたい〜。
でも宮崎では流行らないかなーー?
ちょいと高いし玄人向けなカレー。
今回は、ゆっくりのんびりしたかったので
近所に新しく出来ていたスタバにも。
宮崎はかわいこちゃんが多くて眼福。
1人でぶらぶらのんびりしたくて、ファミリーとの夕飯の前の1時間でサクッとショッピング。
アミュプラザができて嬉しいわけですよ!!
イオンは飽きたから!!w
mila owenがはいっているので、
帰省中に服が足りなくなっても安心安全。
いつもお世話になってます。
夜は義兄おすすめの焼き鳥屋さんへ。
どれも美味しかったーーーー!!!!
また来たい!!!
ここも夫とゆっくり行きたいなぁぁぁ。
今回は、百姓うどんにも行けました!!
オモウマで有名になってしまったけど、
昔からあるうどん屋さん(らしい)
義マミーが頼んだ、ごぼう天がガテン系向けのボリュームでかわいそうだった
で、またまた大好き森の詩季。
本当にこの喫茶店が近所に欲しい。
週3で通うレベル。
オムライス、
フレンチローストのコーヒーが当たり。
備忘録。
今回の帰省で、なぜか夫との絆が深まった。
昔はあんなに喧嘩してたのに。
シェラトンの駐車場とかで離婚するか?!
って脅されたり(すんません、本気でしたね)
一ツ葉の防風林の散策路で脱走を図ったり
懐かしいですねwwwww
次帰る時は、リファのドライヤー買って持っていく。義マミーのくるくるドライヤー。あれはだめだ。