お香の会〜競馬香 | 美容師最新情報ブログ by imedia

美容師最新情報ブログ by imedia

美容出版社株式会社アイメディアのブログです。
「imedia編集部の仕事日記」からタイトルが変わりました。

10/29(木)、衣紋道高倉流たかくら会東京道場(会頭:荘司礼子氏)により
「お香の会~競馬香」が開催されました。

競馬香とは、香木の香りを聞き分ける「組香」という遊びの一つ。
赤黒二つの組に分かれ、香りを嗅ぎ当てた者の人数だけ
馬に乗った人形を一目盛りずつ進め、
先に決勝点に到達した組を勝ちとします。




今回の参加者は全体で約40名ほど。
参加者は衣紋道高倉流宗会頭 仙石宗久先生の
お香についてのお話を聞きながら
回ってきたお香の香りを鑑賞し、和気あいあいとゲームに興じていました。








参加者には答えを当てる機会が二度ありましたが、
私編集部Tは両方とも外れてしまいました。。
次の機会に参加させていただくことがあれば、
ぜひとも正解したいです。

伝統文化である香道の基本を
楽しみながら学ぶことのできる素晴らしい会でした。

編集部T
=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================