中野製薬株式会社 電力不足対策方針を発表 | 美容師最新情報ブログ by imedia

美容師最新情報ブログ by imedia

美容出版社株式会社アイメディアのブログです。
「imedia編集部の仕事日記」からタイトルが変わりました。

毎日暑い日々が続いており、いよいよ本格的な夏が
もうすぐそこまで来ていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

ニュースでは連日夏の電力不足問題が取り上げられ、
家庭だけでなく企業も節電対策に追われています。

そんな中、中野製薬株式会社から
以下の節電対策に取り組む方針が発表されました。


中野製薬株式会社(中野 耕太郎社長)では、
今夏の電力不足問題で関西電力が管内の一般家庭 及び事業所に
一律15%程度の節電を要請したことを受けて、
6月16日(木)から全事業所において、
営業開始時刻を30分繰り下げるとともに、
夏期休日を3日間延長することを決定しました。

例年、中野製薬は6月中旬から8月中旬迄の2ヶ月間、
営業開始時刻を1時間繰り上げ8:00とする「サマータイム制度」
(営業時間8:00~16:00)を実施してきました。

しかし、例年通りのサマータイムを実施するのではなく、
逆に30分就業開始時刻を繰り下げることが今夏の電力不足問題に対し
最適な対応であるとの結論に至り、
電力消費量の多い6月16日から9月末までの間、
営業時間を9:30~17:30とすること に決定しました。
夏期休日についても当初予定していた期間(8/12~16)から 3日間延長し、
その振替出勤日を電力消費量が少なくなる10月以降に設定しました。

これらの対応によって、消費電力がピークとなる
今夏の電力消費を極力抑えていきたいと考えています。


美容業界といえど、
節電には常に気をつけていたいものですね。
アイメディアでも夏の節電対策を検討中です。


編集部SF