【タイトル】『聖の青春』
【評価】☆☆☆☆(☆5つが最高)
【監督】森義隆
【主演】松山ケンイチ
【製作年】2016年
【あらすじ】
村山聖は子供の頃に難病のネフローゼを患い、生涯病気に苦しめられる。しかし将棋と出会い遂にはプロとなって、名人を志すようになる。だが村山の前には羽生善治が立ちはだかり、大きな壁となる。そして村山は、生活拠点を大阪から羽生の居る東京に移し、羽生に勝つことに全精力を注ぎ込む。
【感想】
1998年、29歳で他界したプロ棋士・村山聖の生き様を描いた映画。単なる再現フィルムになってしまうのかも、という悪い予感もしていたが、演じる人が演じると映画はしっかりと輝くようだ。村山聖を演じた主演の松山ケンイチと、ライバルの羽生善治を演じた東出昌大の頑張りの光る映画だった。二人が凡庸な内容になってしまいそうな映画に、魂を吹き込んでいた。
将棋に興味のない人が観ても、それなりに入り込める作品だったと思う。そして将棋に興味のある人は、唸るかもしれない。村山聖のことは詳しく知らなかったが、テレビなどで羽生善治の姿はしばしば見ていた。そして東出昌大の演じる羽生善治は単なるモノマネではなく、羽生が乗り移ったような凄味があった。羽生の仕草や、どこか芯の部分が虚ろに感じる羽生の喋り方を、完全にものにしていた。
主演の松山ケンイチも堂々と受けて立ち、村山聖がどんな人物だったか知らなくても、こういう人間が生きて死んでいったと思わせるリアルを作っていた。本気の芝居がどんなものか教えてくれる演技。村山聖を品行方正な人物としてではなく、大きく偏りながらも、周囲に愛され支え続けられた人間として描いていた。才能と志を持った、ごくごく普通の青年だったのかもしれない。人間の温かみが、ふわっと湧き上がる映画だった。