昨日は急に思い立ち、涼を求めて京都の美山へ行ってきました。ニコニコ

下道約2時間、車DASH!DASH!

 

まずは、昼飯。

美山のたけよしさんで、手打ち蕎麦と鮎塩焼き。

蕎麦は私好みのタイプ。

いっ時あんの蕎麦に似てました。蕎麦の写真撮り忘れた。

このあたりは鮎釣してる人だらけでした、友釣りですね。

川魚大好き、内臓もほろ苦くて美味かったです。爆  笑

 

鯖街道にも位置する、美山、茅葺の里に到着~ニコニコ

THE日本の原風景、にほん昔話や、となりのトトロに出てくる風景ですね。ニコニコ

 

 

めっちゃ涼しい~ニコニコ

外気温24℃ぐらいです。

 

民宿や、カフェもあります。

美山牛乳ジェラートとプリンをいただきました。

ヒグラシの大合唱に癒される。ニヤリ

川遊びやBBQできるところもあってにぎわってました。

 

夕食は枕川楼さんを予約し、温泉にも入りました。

露天風呂でまったり。

夕食はジビエ。

 

美山鹿のしゃぶしゃぶです。

脂がなく、めっちゃあっさり、見た目はマグロかと思った。ニコニコ

臭みが一切なく、美味かったです。爆  笑

個人的に、漬物の美味い店は信用できると思っていますが、ここのきゅうりの糠漬けとたくあんは本物でした!グッド!

 

ここは星もきれいみたいなので見たかったのですが、もっと深夜にならないとダメみたいですね。

今度泊まりで見に来ます。

帰りも山間ドライブ、ヒグラシの大合唱。爆  笑

ああ、帰ったらクマゼミの大合唱にイライラするやろなあ。

 

さて晩酌は地酒、てんごり

 

 

続きまして、今週の農園飯

 

スパイスチキンカレーニコニコ

アトン、ミニトマト、パプリカ、ナス、全部農園野菜です。

うちはコリアンダー多め!

 

麻婆ナス~

 

 

肉パプリカ~

 

きゅうりはもういらんぞ~、飽きたぞ~

 

最後にカブトムシ

毎日1~3個、鶏みたいに産卵してます。ニコニコ

 

今日は夕方農園作業かな~