子どもにどんな本を読ませたらいいですかと質問されたら

 

 

年齢、月齢にもよるけれど

 

 

「一緒に図書館に行って

子どもがどんな本を読みたがるのかを

観察したらどうかしら?」と

伝えることが多いです

 

 

私自身

 

第一子が生まれて

 

あまり遠出はできないので

 

 

毎週末

自転車で15分ほどの図書館に

遊びに行っていたんです

 

 

もともと私は図書館が大好き❤️

 

 

 

学生時代には

図書館で働きたいと夢見たことがあり

図書館司書の資格を取得するくらい好き

 

 

 

そんなこともあり

親子三人で図書館に行くのは

とても楽しい休日の過ごし方だったの

 

 

 

第二子が生まれても

相変わらず図書館通いをして

 

 

 

子どもに読み聞かせもたくさんしたけれど

 

 

すぐに子どもたちが自分で読むようになって

 

 

字を覚えたというよりも

話の内容を覚えて

絵を見てお話を作っていたような!?

 

 

 

一人10冊2週間借りることができるので

一週間に一回は行っていた我が家は

 

 

4人家族で一週間に40冊

それを翌週に返却してまた借りる

 

 

1ヶ月で100〜160冊くらいは

読んでいた計算になる😳

 

 

どんな本を読んでいたのか?

ジャンルを問わず😅


 

簡単に読める本が大半

 

 

ほとんど

子どもたちに選ばせていたので

タイトルは記憶がない

 

 

 

最初の頃は

絵本なら絵が素敵だなというものを

私が選んで読み聞かせをして

 

 

だんだん

子どもたちが自分で選ぶようになり

「これ読んで」と何度も同じ本をリクエスト

するようになってきて

 

 

子どもにはそれぞれ10冊ずつ自由に選ばせ

 

私が借りる10冊は

 

 

その時にこどもが興味を持っている本を借りるように

していたかも

 

 

 

例えば

長男が「石ころ」に夢中だった時は

 

 

鉱石図鑑や山から転がった石が海にいく絵本

(タイトルは忘れてしまったけれど)

紙芝居や石ころペイントの本など

とにかく「石」がテーマのものを借りるとか

 

 

 

男の子は

恐竜や電車、昆虫とかその時に

興味のあることを探求するのが好きだから

その借り方はとても良かったみたい💡✨

 

 

 

 

娘は

特にこれと絞らずに

その時の気分で読んでいたような感じだったかな

 

 

絵に惹かれたり

インスピレーションで選ぶ感じ💕

 

 

 

小学生の時に

古典の言い回しに興味があったみたいで

 

 

 

大学受験の時に使う

漫画古語辞典みたいのを

「こんなのあるよ」と教えたら

 

 

 

すごく小さな字だったけれど

興味深く読んでいたのを思い出す😌

 

 

 

別に対象年齢など関係なく

読みたいものを読んでいた感じ😅

 

 

 

 

なので

どんな本を与えたらいいだろうと

悩んでいるママには

 

 

 

図書館や本屋さんに行って

お子さんに声をかけながら

(赤ちゃんでもじーっと興味を示して見るものと

そうじゃないものがあるよ👀)

観察してみて!

 

 

 

 

本を通して

親子のコミュニケーションを深めたり

子どもの言語能力を高めたり

いいことがたくさんある思うので

 

 

 

あまり考えすぎず

どの本がいい悪いは気にしなくて大丈夫!

 

 

 

まずは

自分が気になると感じた本を手にって

そのあとはお子様の興味関心のある世界を一緒に楽しんで💖

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

キャリアカウンセラー

岩岡まさみ

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

 

 

お問い合わせ先:

iwaoka55@gmail.com

2日以内に返信いたします