キス釣り研修(中村編) | つり具のまるきん伊万里店ブログ

つり具のまるきん伊万里店ブログ

つり具のまるきん伊万里本店のイベント・商品入荷情報、スタッフの釣行レポートなどを更新いたします。

 

4/17(水) まるきんスタッフキス釣り研修に行ってきました。

 

メンバーはわたくし(中村)と平戸店の中野君です。

 

まずは平戸の古江港へ

 



タックルはいつも使ってるシーバス用に


ジアイキス釣り仕掛けの8号とジェット天秤8号


仕掛けはたったこんだけ✌️


いたってシンプルな仕掛けですので初心者の方やファミリーフィッシングにもおすすめですよ😊


エサは砂虫を30g使用しました。


目安としてはお一人竿一本で2〜3時間の量になります。



さっそく釣り開始。


すると1投目からアタリがっ!!!


上がってきたのは…




ベラでした⤵︎


その後も粘るもベラしか釣れず移動〜!


ちなみに足元にはアジやイワシが入ってました。


そしてイカ墨の後もありました💡





次にやってきたのは釜田港。




最初は外側へ投げてましたが、アタリがなかったので内側へ。


すると「きましたよぉ〜!」と遠くから呼ぶ声が!


中野君、本命のキスGETです😃


しかもデカい!!




立て続けにもう1匹!




25センチのデカキスでした。


先端では先行者の方がサビキでアジも沢山釣っていたので、ここではアジ・キス両方狙うのも良いかもですね!


そしてラスト1時間は

松浦の今福へ。


松浦市野球場横の岸壁です。




クルマを停めてすぐに釣りができるので楽ちんなポイントです。


ただ、足場が高いのでお子さんなどには注意して下さいね!


釣果の方はと言いますと、20あるなしサイズが数匹釣れました🐟






今回は4月中旬の釣行でしたが、これから水温も上がりはじめるので、GWごろには型も数も釣れ出すんじゃないかと思います。


ぜひ美味しいキスを狙ってみて下さい😙




伊万里店 中村