いやー、みなさまお久しぶりです。今日は午前にブックオフへ行って、本をたくさん売りました。たったの数百円になりました。
混んでたなあ。みんなお盆休みで、ここぞとばかりに本を売る人が多かったなあ、次から次へと。お盆にセールがあるなあ。ゴールデウィークやお盆の混むときに、セールがあるんだよなあ。あのちゃんのしおりがもらえるらしいし。
7月半ばから8月、暑い暑い。この前は群馬県伊勢崎市で日本最高気温41.8℃を記録したとか。もうどんどん暑くなってるし、来年もでしょ?きっと。よもぎねこ先生もエアコンのない部屋は限界で、スポットクーラーを買うしかないかなと、YouTubeでスポットクーラー設置の動画をあれこれ何回も見てました。で、結局まだ買ってないし。
ダムの水がない、田んぼが枯れる、節水だなんていってたら、こちらも大雨が降りました。今日も雨です。各地で大雨被害が出たりして、天気も極端すぎてままならないですね。
といいつつ、心は暗い気分で。なぜかというと、ニュースで、新潟県で特急の人身事故があり、10代の女性警察官が亡くなったと。どうやら自殺らしいと、、、。プライベートか仕事上の悩みかわかりませんが、つらいですね。10代で警察官で自ら、、、これからという若さで。
警察官でも自衛隊でも大変だろうなあと思います。時々、それらを目指す若者のテレビを見たり、本で読んだりしますが。なにせ、世のため人のため、正義のためです。訓練して学校を出て、並大抵のことではないと思います。現場に出ても、階級のある縦社会、人にみられ、強力な正義の重責を担う重圧もあるし、危険と隣り合わせ。
人口も減るし、目指す若者も少なくなっているようなことも聞きます。
話は変わり、9月になるとこちらでは冬タイヤ(スタッドレス)のTVCMも始まり、ホームセンターで除雪道具が販売されたり、アパレルも秋冬物になっていきます。
まだまだ全然暑いのに、今年は特に。なにがなんだかアタマがおかしくなりそうです。そういえば、もうとっくに12月の年末第九コンサートのTV宣伝もやってるし。2025年も過ぎゆくし。
そういえば国勢調査がありますなあ。来年は60年に一度のひのえうまだし。この前、惑星直列があったし。
お盆らしいことはしてませんなあ。気力がないんですよね、具合もわるくホント疲れてしんどい。
長岡花火も見たことないし、フジロックも行ったことないし。暑さで大好きな読書もはかどらず、数年前に買って読まずのマンガを読んでしのいだり。
中村雅俊の盆帰りでも聴きますか、、、