今日は本命H幼稚園のプレ。
担当の先生に、この幼稚園は激しい子多いですか?と聞いたら、まぁそうですねってかんじだった。そうだよねーセレブな街にあるのに、ザ・昭和な幼稚園だもんね。

息子は同世代の子供を怖がるんですけど。と相談してみたら。思った通り様子見してという返答。ですよね。そうとしか答えようがないよね。性格だしね。そうだよね。うん。

分かってはいたけど激しい子が多いと判明したら、やっぱり不安増大。でもなー近所の幼稚園は砂場すらないからなー。それはそれで後悔するだろうな。はぁ。

今日はまた娘の新体操の発表会のプログラムの写真撮影の日。先週欠席者がいたとかで、2週連続髪の毛をお団子にセット。6時間授業だから、お団子セットしていると練習時間に間に合わないのよね。

今日は私の妹の41歳の誕生日。雑に子供たちに41のポーズをさせて写真をとってみた。笑

コロナで次にいつシンガポールから帰国出来るのかは不明だけど、子供たちも常々叔母さんに会えるのを楽しみにしている。早くコロナが終息するといいけど、しないよね。
息子は昨日、自然公園のトイレでおしっこができた。お友達がもうお兄ちゃんパンツだからトイレに一緒に着いて行って、工事中だったから2人して和式で立ったまま。笑

今日もH幼稚園のトイレでおしっこできた。他の子もしていたし、男の子用のトイレで。まぁオムツにもしっかりしているんだけどね。

そしておばあちゃんの家で、うんちもできた。うんちは毎回なかなかスッキリ出なくて(全部は出ない)、またオムツでする事になるんだけど。

そんなこんなで、トイレトレという訳ではなく、本人の気分というか申告のみでトイレに行っているという…まぁ4月までまだあるし、のんびりね。笑