『シマノ鈴鹿ロード』2日目は、公式レースの解説を手伝わせていただきました






優勝したのはスパークル大分レーシングチームの沢田桂太郎選手。2位には黒枝咲哉選手が入りました。





ゴールスプリントを狙うしかないと、一か八かの賭けにでた様子。



地元九州で10月に『ツール・ド・九州』があるので、機運が高まっているとの事です。





最後のホームストレートまで逃げ続けたJCL TEAM UKYOの岡篤志選手の逃げも、会場を沸かせました。



チームTTで優勝し、クラシックでは小野寺玲選手が4位に入った宇都宮ブリッツェン。皆なさんお疲れ様でした。





愛三工業レーシングは佐藤健選手が3位に入賞。猛暑のレースお疲れ様でした。





随分前に出たロードバイクテクニック本ですが、大事にしていただいてありがとうございます。





インターマックスブースに来られた皆さま、ありがとうございました!









スパカズのJames副社長もお疲れ様でした。





また来年のシマノ鈴鹿ロードもよろしくお願いします!



インターマックス

今中大介