今日のラジオゲストは、プロ野球選手として巨人やオリックスでプレイし、現在は小中学生の指導をしている四條稔さんでした⚾️


四條さんもロードバイク乗りですlol




スタジオでは、コロナの影響で2年振りの開催となった選抜高校野球の話も。


地元の東海大甲府高校は、先月出演してくれた若山投手や三浦主将を中心にして東海大相模と接戦を繰り広げたが、延長11回を戦って惜敗。


「後輩たちなので勝ち上がって欲しかったのですが、若山投手だけで延長11回まで戦ったので厳しかったですね」と四條さん。


涙を堪えつつの若山投手のインタビューには、私も感じるものがありました。ぜひ夏に向けて頑張って欲しい。




巨人OBスカウトとしては、主に小中学生を見ているという四條さん。「注目したり、見守ったりする事で、子どもたちは"やる気"を出します」とのこと。
レジェンドの存在は大切ですね♪


コロナ禍に関して「塞ぎ込むより、何が出来るかを考えて挑戦した方がプラスになります。逆境を乗り越える力は後々必ず役に立ちます」と、四條さんは自らの大怪我を乗り越えたエピソードを交えて語ってくれた。


常々そう考えている私ですが、更に気を引き締めないといけないと、改めて思う放送になりました。


今週末にはプロ野球も開幕する。
選手たちの頑張りが、たくさんの勇気や希望を与えてくれることを願っています✨