今日のゲストは、今年のカーリング日本選手権で優勝した「富士急」の小穴桃里さん。

司令塔となるスキップ役をされています。
小穴さんは自転車にも乗る。何に乗っていやっしゃるのか興味があって聞くと、

「ケルビムのロードと、ナショナルのピストを持っています!」と小穴さん。

Panasonicじゃなくて古い世代のNational、渋い渋すぎる😄

カーリングの説明も聞きました。

「ストーンはそれぞれの施設専用になっていて、スコットランドのアレサクレイグ島から採れた花崗岩しか使えません」と小穴さん。

初対面となるストーンの癖を見極める事も重要。ちなみに重さは約20kg、価格は高級ロードバイク並みに100万円超え😱
「靴はカナダ製で、利き足はグリップし、逆の足はテフロン加工されていて滑るようになっています。硬いとより滑るので、日本で作ってしまう選手もいます」とも。

道具を使うスポーツが好きなので、興味が湧きます。

小学校2年生からカーリングをしていて、スイープ用のスティックが相棒だった小穴さん。

今後の目標を聞くと、即座に「北京オリンピックです!子供たちの憧れになるように頑張ります」と元気な声が返ってきました。
これからの活躍にも期待したいですね。頑張って下さい❗️


放送で小穴さんから元気をもらい、スタジオ帰りには、甲府盆地から御坂峠を上って、天下茶屋に行って来ました。
正面には河口湖と富士山。山梨を代表する景色です。
雰囲気が良かったので、Instagram用に自転車の写真も撮影。

放送が楽しかったし、しっかりトレーニングも出来て、いい一日になりました(^^)


やまなし大使
インターマックス
今中大介