手首をやわらかく使いたい。

デクレシェンドをはっきりと表現すること。

5、4の指を上手に使うこと。


「しどしど」のところをよわくから、だんだんつよくひきたい。

ゆびをきれいに、うごかして、きれいにひきたいです。

さいごのところ、はやくしない。

まちがってから、演奏するまでの時間を短くする。

きんちょうしすぎないこと。

演奏に集中すること

左手の強さよわさをちゃんとひきたい。

ゆびばんごうを気を付ける。

ふよみをはやくする。

「キラキラぼし」のソを気をつけたい。

おとのかさなりを直したい。

はっきりひくのを気を付ける。

さいごに、はなやかにおわれるように気を付ける。

ゆっくりひくことと、はやくひくことを気を付ける。


さいごにうん(4分休符)をするのをわすれたところ。

すらすらひけなかったところ。

そろえるところを少しずらしてしまったところ。

とちゅうでとまったとこ。

シャープきをつける。

わおんのへんかきをつける。

ちゃんとテンポをかんがえてひく。

ミスをあまりしない。

フォルテとピアノをかんがえてひく。

まちがえてひく。

がんばってひく。

かわいいおとをだしたい。

ためて弾く。

PPをもう少していねいに弾く。

音の間違いを絶対になくす!!






Android携帯からの投稿