泣いた 星の王子 パルティノ本編 感想 | ★ときめきの導火線★

泣いた 星の王子 パルティノ本編 感想

ぽかーん
(0_0)

まだ、余韻ともうしますか
ゾクゾクしてやばいです。


えーっとまずは、なんか来てたアンケートについて。

今後、どのような展開を望むのか。



これねもんげー悩んだ。
カレによって、変わってきますよね。

最初は、どっちも神様は嫌だなって思ったのだけど

人間であったからこそ、新しい目線で女神としてヒトを慈しむことができるなら・・

そういった、ストの肉付け次第では何だってありだと思いました。


ただ


巡り愛endは
カンベン。。

某歴史アプリの場合は、歴史が絡んでることもあって仕方ないし受け入れましたが、星の王子は、どうなの?

でも、パルティノ読んだら、もう何があってもおかしくないと思えました。


てか、パルティノエピは?彼目も読みたいけどエピ、エピ、エピ~


パルティノ本編の感想、かなり重大なネタバレがあります。配信からかなり経ってるのでお断りしたうえでがっつり書きます。











いいかな?どうかな?
※FFネタ












展開がはえーなとは思ったんですよ。
アプリには、早々と想いが通じあって問題を解決するパターンと、ギリギリラストで想いが通じるパターンがあるとはいえ、説得力に欠ける上、早すぎないかと。


あんなに、他の神様は一線を超えることを躊躇するのにサクッとやっちゃうし!


そりゃあ、なんかおかしいとは思ったけれど


まさか



まさか、まさか




・・・・・・・・
魔族だったなんて。

新キャラ本編とはいえ、けっこう前からパルティノ居たわけだし、番外編も読んでいたし、まさかそんなこと思わなくて



「パルティノ」の家の話はゾクッとしました。これまで読んだ、どの神様の話よりも生々しくリアルで残酷に思いました。

アイゴ続編のときも思ったけど、ホラー風味も似合うんだよね、星の王子。なのに総選挙の通りやんせはアレでしたが


封印の地 とか、ほんとどんどん設定が壮大になってねぇ

RPG作りたい。



天界での決戦シーンは、残り11人の神様の冷たい視線が悲しくて。




パルティノから出てくる障気っていうの?


これがまた、せつなくって、かなしくって。

ヒロインがジュゴに話しかけたとこのスチルで涙腺崩壊。

どこまでも美しい天界で、あんなにも哀しい笑顔・・・・


うぅっ・・・・・



このあとの、心の声がなくたって

愛のことばだってちゃんとわかったよ。

痛いほどに、泣きたいほどに強く強く愛を求めてた、美と愛の神様。




このひとがラスボスなんじゃん?っていつも思うけど、今回は違ったです。


最後の最後までハラハラしたけど


無事に、恋エンドしました。

パルティノ

良かった。


エピを是非よろしくお願いします。