みなさん、こんばんはニコニコ

 

ブログに来ていただき、ありがとうございますラブ

 

昨日は社会時事を書きました。

精神世界と現実世界と、どちらも取り組むことが大事だと思います。

目に見えないことだけでは事は進まず、かといって見えることばかりでも変化は起こらず。

 

車の両輪のごとし。

2つの力が同じ方向へ進む時、景色が変わってゆくでしょう。

ダニエル社長の本が出た9月下旬。

同じタイミングで、はんどう大樹先生の憲法勉強会に参加しました。

〜檻の中のライオン〜

 

先生の本、わかりやすくていいですよ!

 

憲法を”檻”

権力側を”ライオン”

として日本国憲法を解説したベストセラー!

↓憲法入門書としてオススメです。

 

講演活動がストップした間に書いたという2冊目は。

檻を壊すライオン

 

時の政権与党による事例の数々。

時事問題から学ぶ憲法!

↓国家試験の参考書にも(笑)

 

こちらはお子さんにも!

 

教材になる憲法条文クリアファイル

 

 

先生のブログもぜひ✨

 

憲法は国家の根っこです。

はんどう先生からたくさんのことを教えていただきました。

 

〜檻の中のライオン〜

憲法は誰がために、なんのためにあるのか。

💡それは国家権力が暴走しないため。

 

主権は国民にあり、国民が権力を取り締まるためにあるのです。

 

その根っこは、11条・97条

私たちの”基本的人権”は「人間として生まれた」というだけで、こう言える。

🍀生まれながらに自然に備わっており→自然権

🍀生まれながらに天から与えられている→天賦人権

 

 

国でも憲法でもなく、

生まれながらに天から与えられているのです。

 

さらに13条

🍀すベて国民は、個人として尊重される。

たとえ少数だとしてもすべての個人の思想・言論は尊重される。

 

⚠️今の権力は、この根っこを変えようとしている。

 

13条・個人の尊重の変更し、最高法規とされる97条をなくそうとしています。

緊急事態条項を加えようとしています。

 

99条

💡憲法を守らないといけないのは権力側。

天皇、摂政、国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員なのです。

 

これを国民は理解していません。

本来教えられるべきことを、”教えられていません”

小学校の教科書や教育指導要綱には、別の解釈が書かれています。

⚠️あたかも国民が守らなければならないような表現。

 

先生は何度も言いました。

==================

「根っこが変われば別のものが生えてくる」と。

右だ左だ、権力がどうこうではありません、と。

 

この国家の根である「日本国憲法」を知ること。

「考え、行動」するために、理解すること。

 

1番聞いてほしいのは、ここにこない人たちです、と。

==================

 

今の問題は人権・倫理に関わること。

国民主権を理解してないからと言えましょう。

この国の問題はここにあると思うのです。

 

国民がすっかり抑圧されてる今。

問題の根っこがわかると、”どうしたらいいか考えられます”

どうか、一国民として耳を傾けてください。

 

先生は、こんな重厚なテーマをぬいぐるみを使って(笑)

全身全霊2倍速で(笑)おもしろ楽しく話してくれました。

 

言葉を暗記した所で意味がない。

それを生きなくては!という、先生の生命の息吹に打たれまくりました。

本もすてきですが、生きたオーラを感じてください。

 

憲法は国家の根っこ。

その根は”基本的人権”を支えてる。

13条、14条、最高法規とされる97条

この根っこと源とのつながりを強く太くまっすぐに。

 

憲法は国民主権である以上、この権利を享受するには。

===============

12条

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、

 

国民の不断の努力によって、

 

これを保持しなければならない。

===============

 

国民一人びとりが、権利を生きたものにしなくてはなりません。

これが”目覚めて自立する”意味なのです。

 

憲法を知れば知るほど、宇宙の法にも思えてきます。

根っこを見れば、生命の樹にも通じます。

よって、いのちの息吹を吹き込まなくてはと思うのです。

 

小室直樹先生の憲法の本もおすすめします。

日本では冷遇されましたが、外国で天才と称された小室先生の憲法学は、人としての美学哲学に触れるかのようです。

 

共に進んでまいりましょう❣️

 

 

 

 

 

みなさん、いつもありがとうございます❣️

この変化の流れで、内なる力につながる生命の樹を受け取ってみませんか。

 

〜在る・充分に満ちている・完全である〜

もうすでに充分に在る豊かさ美しさを受け取ってください。

○オンライン受講可

生命の樹の2つの講座

 

お気軽にお問い合わせください。

 

○メルマガ配信してます

月3回+新月満月・ケルトの節目

生命の樹「受け取りの法則」

 
 
はんどう先生が紹介してくれた民主主義が学べる絵本です。